
キュウソネコカミ「MEGA SHAKE IT!」のフワフワがあったから今日は頑張れたの記
無性に一つの音楽が聴きたくてしょうがなくなる日がある。
フレーズが聴きたくなったり、歌詞が聴きたくなったり。
普段、メロディーが好きで音楽を聴くことが多いんだけど、
今日、メロディーに導かれて出会った音楽がとっても素敵でした。
それが題名にも書きました、MEGA SHAKE IT!。
キュウソネコカミの魂の声。
つい先日、買ったばかりのCDに入っていた、ハッピーポンコツを聴きたくて買ったCDに入っていた、その曲、知ってたんです。知ってたんだけど、こんな音楽だと思わなかった!
今日は、大切な一日だった。そんな日に早起きして、朝から・・・午前中からきこえていた。
フワフワ。
フワフワ♪
MEGA SHAKE IT!の、途中(サビなのかな、ちょっとわからない)にある、歌詞ではない声。ハモりでもなく。あれがフワフワっていってるのかどうかすら不安なのですが。
あの・・・あの、情緒不安定になりそうなフワフワ♪が、朝、まるで降ってきたかのように聞こえ出して、その後耳から離れなくなった。
・・・聴きたいよぉ。
CDからMEGA SHAKE IT!を入れた音楽プレーヤーをぶっ放す。
何となく聴いたところで、次の音楽がかかり、いつのまにか作業に進んでいた。
今日のメイン、
大切な用事は、けっこう‘ぼこぼこ’にされたけど・・・、今日は頑張った。みんなが自分を倒そうとしてるんじゃない。
フワフワ♪
フワフワ♪
家へ帰りながら、あの音楽が再び顔を出した!
ヘッドフォンをして、爆音でフワフワのためにMEGA SHAKE IT!をリピートしていたら、こんな言葉が聞こえてきた。
バカになることができなくちゃ人生なんかつまんないな
ん・・・?
それからもっと歌詞を聴いていたら・・・
・・・これ意味あんのか? と聞こえてきた。
「それ今の僕の考え事と同じじゃね!?」
聴いていた音楽が、今の自分に何か語りかけてくれていたようだった。
こんなに・・・
こんなに気分に合っていた音楽だったなんて思わなかったよ。思わずにただただ聴いていてごめんなさい。
今日はMEGA SHAKE IT!と友達だったから、頭の良い同学年に力の差を見せつけられても、プレゼントを渡して良い反応をされなくても、1人じゃなかったのかもしれません。
「もういっそ現実逃避して、1人でうずくまっていられたら楽なのに!」とか思う。
だが、世界は、まるで動く歩道のように・・・皆進んでいると思うと、
苦しいけど進まなきゃなのかな、なんて思った
今日を乗り切れたから。
ごめん、仲間よ!迷惑かけてばっかりで!
僕が・・・まだ僕が未熟だ。
踊りたい!騒ぎたい!んも~知らないっ!行くぜ!
いいなと思ったら応援しよう!
