![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107272031/rectangle_large_type_2_57c4bdfd02d3c9ca488592cccb02ade4.jpeg?width=1200)
空間を変える
Day586
こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。
仕事が早く終わったらたまに、帰宅途中にあるファミレスやカフェ、マックなどのファストフード店に入ることがあります。
仕事終わりで疲れているのに、この時間好きです。
やることは基本的にnoteや勉強、本を読んでいることが多いです。
自宅と違い、他の人の目があるからかとても集中できます。
そのため、今日は集中できなさそうだなという日は、外で行うことも多いです。
環境が違うと
私は普段、自宅の机で毎日noteを書いていることが多いです。
自宅の机は机で、PCを開いて椅子に座ると、「さあ今からやるぞ!」と気持ちを入れることができます。
その中でも、何も予定のない休日にだらけてしまう日があります。
そういうひは、PCに向き合っていても、集中力が散漫になってしまいます。
そういう時は、自宅近くの喫茶店やファミレスに行くことが多いです。
普段行っている環境を変えるだけで、気持ち的にリフレッシュをすることができます。
また、他の人から見られているかもという心境になるので、なぜか集中力が高まります。
もしかしたら、私自身どMなのかもしれません。
今思えば、電車の中で本を読むことが好きだったり、筋トレで辛い状況下からまたさらに追い込むことが好きだったりと、色々と思い当たる節があります。
自分1人の空間ももちろん好きです。
たまには、外で誰かしらの目があるようなところに出てみるのも大切だなと感じています。
いつも同じような空間では、飽きてしまいます。
目にする空間を変えながら今後もやっていきます!
今日は、仕事終わりでヘロヘロでも、自宅近くのファミレスに来ているので、集中力を高めてやっていきます!
それでは皆さん、また明日!
yoshi
昨日の記事
お金の苦い経験談
いいなと思ったら応援しよう!
![yoshi@フォロバイベント開催中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62444572/profile_522967192e6693acb62677bed5e101a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)