最近の記事

ないと不便なポケットは作ってしまおう

こんにちは。 ネットショップのバッグの口コミで「ポケットがないのが残念」といったコメントを目にすることがあります。 確かにポケットはバッグの中身の取り出しやすさを左右しますよね。 私もオマケででいただいたバッグにポケットがなく使いづらかったので、今日ポケットをつけました。2分もかからない簡単な方法で! バッグはこれです。ウォークラリーに参加した際にいただいたものです。 ベッドにぶら下げて照明のリモコンとかハンドクリームを入れて使用するのに丁度いい大きさのなのですが、クリー

    • ベッドの冬支度 とベッド周りのひと工夫

      私の住む町も秋が深まり、もう少しで冬を感じる予感。 例年より遅くなりましたが、ベッドを第一段階の冬仕様にしました。(もっと寒くなったら第二段階に突入です) 引越しで収納が激減したので、夏用の冷感マットと麻のマットは収納スペースがありません。暑がりなのに睡眠時にクーラーは使用したくないので、2枚も夏専用があるんですよね。これはかなり場所を取ります。 そこで今年からベッドのマットレスの上に置いてシーツを被せることにしました。半出しっぱなしということになります。 そしてこの上

      • 風と掃除と手作りドアストッパー

        風の通りがよいわが家。気持ちがいいのですが、問題が2つあります。 1つ目は床が汚れやすいこと。 引越し前の家と比べて、床がザラザラしやすい。足の裏が汚れてしまいます。 家具なども汚れやすいですが、特に床が汚れやすいと感じます。 これは風による土埃が部屋に入ってくるせいではないかと推察してます。 風通しはよくしたいので、雨の日以外は窓は開けていますが、ワイパーで1日2回掃除をすることもあります。 床の汚れに困ってますが、フローリングは汚れがわかりやすい分、掃除しやすい。でも

        • クローゼットを少しずつ理想に近づけていく #2

          10月の下旬。涼しくなってきて気持ちの良い季節になってきました。お片付けのチャンスです。 前回よりほんの少しだけ変化したクローゼット公開です。 前回の#1を見てくださった方は、変化に気づけたりするのでしょうか?  徐々に変化する画像の間違い探しとかテレビ番組でありますが、わたしは苦手です。よろしければ、あれが得意な方はここで#1を見て頂き、違いを探して見てください。 違いはまず、4段あった黒の衣装ケースが白に変わりました。 今は3段ですが、もう1段買い足す予定です。 白

          クローゼットを少しずつ理想に近づけていく #1

          引越して2ヶ月余りが経ちました。 とりあえずこれでいいか、でスタートして気になるところはちょっとずつ修正しながらの日々。 引越し前に思い切って処分したものもあり、買わないといけないけど、失敗してもじゃあ買い直そうとはならない性格のため、失敗したくない。結果なかなか買えない。 こんな感じでゆっくりペースで新居の最適化をすすめています。家族に1人でもサクサク物事を進めないと気が済まないタイプな人がいたら、状況は変わるのでしょうが、あいにくそのタイプはいなくて。 そんな中、私

          クローゼットを少しずつ理想に近づけていく #1

          お日様に感謝。天日干しはすごい!

          食品の価格高騰がつらいこの頃。買ったものはしっかり使い切り、かつ、栄養もしっかり摂りたい。そんな願いを叶えてくれるのが天日干しです。 こちらは晴れた日の我が家のベランダ。 干されているのは左から、もやし、エノキ、大根です。 本当はザルが通気性もよくお勧めですが、大量に干すにはザルでは間に合わなかったので、えのき、大根は紙の上で干しました。 重なってしまっているところは途中で上下を入れ替えて全てがしっかり干されるようにします。このやり方で日差しが強い日は紙の上でもしっかり天

          お日様に感謝。天日干しはすごい!

          傘骨が折れてポーチができた。

          強風にあおられて、傘の骨が折れてしまいました。またです。本当によく折れてしまします。 今回折れたのは機能性に惚れ込んで、折れても折れても買い続けているネイビーの傘。捨ててまた買い直します。壊れやすくても遮光性が優秀で気に入っているんです。 その傘とは別に、生地が可愛くて購入した傘もあります。こちらも骨が曲がってしまったのですが、こちらは生地が大好きなので捨てるには惜しく、生地だけ取り外しました。 薄くて丈夫、傘だったわけで耐水性もちろん◎ とても質の良い生地です。 取り

          傘骨が折れてポーチができた。

          洗濯したのか?してないのか?問題解決しました。

          衣替えの時にこれはシーズン中に着用したのか、してないのかわからず、わからないなら取り敢えず洗濯することってないですか? 私はそういう経験が何度もあります。 もしかしたら着てない服を無駄に洗濯して、水や洗剤、そして労力を無駄にしてるのではないか、おまけに洋服の生地も傷めてるのではないかとモヤモヤしてました。 モヤモヤするのが嫌で何か方法はないかと考え、思いついた簡単な解決策があります。 では、解決策を講じる前がこちらです。 そして、講じたのがこちら。 この画像で違いが

          洗濯したのか?してないのか?問題解決しました。

          真夏のお引越し

           諸事情により8月の最高気温34度の日に引越しました。引越しの日を決める際、大雨、悪ければ台風もありえると思い不安でした。エアコンも取り外し、冷蔵庫も前日の夜から使用できないため、熱中症も不安。家族だけではなく、作業員の人達も大丈夫なんだろうかとこれまた不安。  色んな不安はあっても決めるしかなく、仕事の都合などを考えて日を決め、少しでも涼しい内にと朝8時スタートすることに。    職場の人などに引越し日を伝えると「なんでまた暑い時に」なんて言われ気持ちは沈みがちになる中、知

          真夏のお引越し

          自己紹介 はじめてのnote

          はじめまして。よのんと申します。 10日ほど前に引越したばかりで、必要なものを大捜索する日々を過ごしています。今春転職して仕事も覚えないといけないことも多く、思考のキャパオーバーを実感。顔を洗う前にタオルをお湯をはった洗面器に浸して濡らしてしまったり。小さなビックリ行動を繰り返しています。 noteをはじめた理由大昔、私が小学校低学年の頃、成績の悪さを心配する親を担任の先生が文章力があるから大丈夫と励ましてくれたそうです。その話を何度も繰り返し聴き、文章力があるんだと思い

          自己紹介 はじめてのnote