全ては明日のために
皆さんこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
眠たくなってはいけないからと、ブラックコーヒーを飲んでるそばから瞼が重いのなんでだろぉ~~~(なんでだろ~)♪
がんばろ。
今日を乗り切れば。明日はお誕生日ケーキ争奪戦があるじゃないか。
眠たいのがなんだ!夕食の献立が決まらないのがなんだ!
明日はケーキだ!頑張れ自分!
もう…100年ぶりくらいになりますか?随分久しぶりのケーキです。
今年もヨネケンメンバーのお誕生日は片寄りました(笑)
もっと分散してくれて…。ええんやでぇ~。
おいおいおいおい!半年以上経っとるやないかいおい!
しかも
8.9月合同ケーキのあとは下手したら…1.2月合同とか?
年に二回しかケーキの会がないとか!!!!!!!
ちょっともうこれ…
二親等くらいまではお祝いOKとかにしないとさーもうさ。年間行事はたんしちゃうでしょうが!!!!!
眠さのせいで、
わけわからんとこで声を荒げてしまった敏腕秘書でした。
ということで。らんまん個人の感想です。
※ 軽いネタバレ注意 ※
Majiで植物図鑑完成まで5秒前というところで関東大震災。
ハードな映像でしたね。
とりあえず、万太郎関係者は皆無事だったのでよかったけど…
震災と言えば、BSで再放送している「あまちゃん」の世界では今、東日本大震災から約1年後。9月入ってすぐの、東日本大震災直後を描いた1~2週間は胸の締め付けられるような日もあったり、思うようにいかなかったり、もがきくるしむような展開だったけど、
潮騒のメモリーズは復活、北鉄は廃線危機を乗り越え、あとは鈴鹿ひろ美のリサイタルに向けあまカフェの再建だ!と
怒涛のしり上がり展開で毎朝イケイケドンドンです。
らんまんは…間に合う?間に合うかな?
らんまんに不満はなく。神木くんに失礼のないちゃんとしたドラマでホント良かったんですが。間に合う?花は咲く?図鑑もできる?よね?こっからのしり上がり期待してまーす。
※ 閲覧注意 この後 蛹 でます ※
今日の蛹。まだ出ないまだ出ない。トトロにもらったドングリを植えた、メイちゃんの気分で見ています(^^♪