![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81194036/rectangle_large_type_2_16bf0f42e874d2078a286329087cb4b0.png?width=1200)
駆け足でイシダ記念日
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
あらら。。。気づいたらもうこんな時間。
昨日、担任の先生に怒られたとかで
シュン太郎になっている長男を早く迎えにいってやらないといけないので(親ばか)駆け足で(笑)
でも今日はイシダ記念日じゃないか!
今日の短歌はこちら。ジメジメ湿度高めなのを考えてきてくれたそうですが!!!残念w男女のジメジメではございません(^^♪
読書家でもある石田くんの内に秘めたるちょいジメ短歌
![](https://assets.st-note.com/img/1655879112459-RhE1xEFcWl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655879118505-kI5QRRS7uL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655879125808-EZgCGKn2jV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655879131099-eaqNVxCpo9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655879135728-EvoFNHNGvt.jpg?width=1200)
「読書体験は越えられないんですよ」と石田くん。
石田くんなりに、悲しみとか悩みとかを抱えているけれど、本に出てくる登場人物が抱えるソレ、彼らが体験するソレに比べたら
自分のソレは、ちっぽけなもんだなぁ~と思って癒されることもあれば、
こんなことで悩んじゃうオレって…とイジイジしちゃうこともあるとか。
そんな歌でした(^^♪
私はあんまり読書ができないタイプの人間ですが
それでもちょっとわかる気がします(^^)
じゃりン子チエとか、読んでると元気になるもんな。(え)
ということで、本をよもーーー(読んでないやつが言うな)
今週の「あくまで個人の感想です」
![](https://assets.st-note.com/img/1655879422408-zBPHw6iCwA.jpg?width=1200)
毎週何かとゴタゴタしている、一流レストランですが・・・・・
一流レストランで働いたこともないし、食べたことがないから実情はよくわかりませんが・・・・・
一流ってところで働いてる人って一流なのでは・・・・・
強豪チームほど礼儀正しいってのが、私がバレー部時代に感じたことで(中学・高校時代だけどw)
一流ってそういうことだと思っていたんだけども・・・・・
明日は、大阪から鈴木さんが来てくれます(^^♪
鈴木さんとアイス(ジェラート)を食べる会があるってことです!
みんな~~~~!おなかの調子整えとけ~!
ではお疲れさまでした(^^♪
またなんか増えてない?(笑)
こちらも見てやってください↓
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)