見出し画像

言葉の宝箱 0028【努力は、前へ進むためにするものよ】

画像1

『途中下車できません』山本巧次 ( 小学館2019/7/15 )

北海道の各地を結ぶ鉄道のローカル駅。
出会い、別れ、そして謎解きが、人々を数奇に絡み合わせる。
<美馬牛駅>
オープンしたての紅茶専門カフェ。オーナーの美和は美人だがどこか訳ありの雰囲気。民宿『ドゥマン』に集う人々が推理をめぐらすが、そこには誰も知らない黒歴史があった。
<北浜駅>
大学生の康生は行方不明になった祖母を探し、わずかな手掛かりからこの地を訪れたが、突然見知らぬ男にあらぬ疑いをかけられる。
<音威子府駅>
札幌の建築会社で横領事件が発生。社長命令を受けた尾崎は音威子府を訪ねる。犯人の酒井は四千万円を元手に蕎麦屋を開こうとしている?
<落石駅>
罠に嵌まり、振り込め詐欺グループに追われている荒川は落石岬から投身自殺した、と見せかけ行方をくらますつもりだった。だが次々と邪魔が入って……。
<札幌駅>
ライラック36号に乗る尾崎と酒井、康生。スーパーおおぞら8号に乗る荒川。地下鉄南北線でやってきた美和。多くの乗客が旅立ち、帰郷し、あるいは通り過ぎてゆく札幌駅のコンコースで、さらなる奇跡が巻き起こる鉄道ミステリ。
『富良野線美馬牛駅』『釧網線北浜駅』『宗谷本線音威子府駅』
『根室本線落石駅』『函館本線札幌駅』『富良野線美馬牛駅』

・本当に好きになった相手なら、ちゃんと正面から向き合わなきゃ P89

・「努力は、前へ進むためにするものよ。
後ろに置いてきたものを覆い隠すためじゃなく、ね」
「そうだね。努力は前へ進むために。
人生は途中下車できないんだから」 P219

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集