![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172863827/rectangle_large_type_2_8656cd879561882ef9fa053a5e9f98cc.jpeg?width=1200)
言葉の宝箱1464【居場所というのはそのままの自分を受け入れてくれる人間のことだ】
![](https://assets.st-note.com/img/1738539973-92MjbuxvGQHVfSLNUceWY5Kn.jpg?width=1200)
花形みつる(ポプラ文庫ピュアフル02:2019年9月5日)
![](https://assets.st-note.com/img/1738539982-ae1OcILilZQtNDwEy5Ap6Uso.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738539993-ur3T40FLZGjDW8BQp7liEUMs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738540004-wVu8tazIhdCTbDWJogN9HFOG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738540015-t5YewANOQmxfZ94WbuCdLzHh.jpg?width=1200)
・結果の伴わない努力なんて、努力じゃない P62
・人間は崖っぷちに追いつめられて初めて本気になる P65
・ヒトは理屈に注目し、理屈に納得するものだ P90
・他人を見下した態度をとるようになっていった。
自尊心を守るためにそれしか方法を思いつかなかったのだ P122
・ウソがあったわけではない。
彼女は言わなかっただけだ P140
・悩みがあって
時間がいっぱいあるのは
けっこう辛かった P165
・居場所というのは
そのままの自分を受け入れてくれる人間のことだ P174
・負けるかも、と一瞬でも思ったら絶対負ける。
勝つと思わなければ絶対勝てない P190
・実績という事実の重み P205
・人間はやましいことがあると落ち着きをなくす P226
・なにかに一心に取り組めば道は開ける、
その努力は誰かが見ている P372
・好きな人間の前では
狡いこと卑怯なこと中途半端なことはできない。
大好きな人の前では
勇敢で強く正しくあろうとするでしょう P374
・人間には回復する力がある。
疲労と筋肉痛は時間と共に癒えていくし、
膿んでいた傷は固まって瘡蓋になる P385
・一所懸命にやっていればだれかが見ていてくれる P429
・悪ぶっているようで、
ただの子どもなのかもしれない P459