見出し画像

言葉の宝箱 0469【人を好いたり嫌ったりする理由に、正しいも間違っているのもない。人を嫌うっていう行為自体には、理不尽もなにもない。好きでいたけりゃそうすればいいし、嫌いでいたければ嫌っていればいい。感情に正解はないんだからな】

『白バイガール②幽霊ライダーを追え!』佐藤青南(実業之日本社文庫2017/2/15)


箱根駅伝の先導に憧れて神奈川県警の白バイ隊員になった本田木乃美。
みなとみらいで起きた殺人事件の真相について、同僚の川崎潤が何か隠していることに気づく。一方県内では、進出鬼没のライダーに隊員たちが翻弄され。悩みながらも奮闘する木乃美たち
白バイガールの青春お仕事ミステリー第2弾。


・隠しているんじゃなくて、話してないことがあるだけだろう(略)
なにかを秘密にしているとして、おまえがその秘密を暴こうとすれば、
それは隠しているってことになる。
だが、必要ならばいずれ話してくれると、
おまえがそう信じて待ってやっていれば、それは隠しているわけじゃない。まだ話していないってだけだ P66

・見て見ぬふりするんじゃなくて、間違いを正した上で、
それでも味方でいてやるっていうのが、本当の友情 P126

・人の心を揺さぶることのできるようなすごい技術を持った人って、
人に見せる使命を負っているとも思うんだ。
それができるのって、選ばれたごく一部の人間だけだから P134

・人を好いたり嫌ったりする理由に、正しいも間違っているのもない(略)人を嫌うっていう行為自体には、理不尽もなにもない。
好きでいたけりゃそうすればいいし、嫌いでいたければ嫌っていればいい。感情に正解はないんだからな P184

・ヒーローって(略)
中学生とか高校生のときに憧れて、
その後の人生の決断に大きな影響を与えてくれるような人のこと P193

・だって悲しいじゃん!
ヒーローの存在を否定するってことは、
ヒーローを好きだった自分を否定するってことなんだよ P205

・世の中、悪いやつのほうが知恵がまわるもんだよな P302

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集