マガジンのカバー画像

『台所珈琲の手びき』

11
2023年8月末に『台所珈琲の手びき』という冊子を発行しました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

『台所珈琲の手びき』

降っても晴れても、自分でつくる今日の味。 生活になじむコーヒーの手引き書。ひとつの家庭料…

余白珈琲
1か月前
9

ちょうどいい電動ミル(台所珈琲の足どり⑧)

前回の最後に、コーヒーミルの話が出てきました。これくらいの電動ミルがあれば嬉しいなと思っ…

余白珈琲
1日前
5

好きなコーヒーメーカー(台所珈琲の足どり⑦)

この秋、ちょっとしたきっかけで、実家にコーヒーメーカーを贈ろうと思うことがありました。そ…

余白珈琲
3日前
9

コーヒーメーカーのコツ(台所珈琲の足どり⑥)

ドリップ式のコーヒーメーカーを使うとき、ちょっとしたコツがふたつあります。そこを押さえて…

余白珈琲
6日前
10

コーヒーメーカーの味(台所珈琲の足どり⑤)

子どもの頃、近所の廃墟みたいな駐車場の、割れっぱなしになっているガラス窓をくぐり抜けると…

余白珈琲
10日前
10

フレンチプレスの味Ⅱ(台所珈琲の足どり④)

フレンチプレスのような「湯をためる」タイプの道具は、味の形を整えることが得意です。前回書…

余白珈琲
2週間前
8

フレンチプレスの味Ⅰ(台所珈琲の足どり③)

前回書いた「コーヒーを淹れる方法」2種類のうち、「湯をためる」について、まずは「フレンチプレス」を例に挙げてみます。 フレンチプレスは、ビーカーと金属製のフィルターで構成された、とてもシンプルな道具です。使い方も単純で、粉と湯をビーカーに入れて、抽出中は待つだけ。おわりに、フィルターを上から押し下げて、ろ過します。 シンプルな方法なので、分量と時間をはかれば、「誰でも同じように」つくることができます。味わいとしては、ろ過がゆるい(金属フィルターは目が粗い)ことによる微粉や

コーヒーを淹れる(台所珈琲の足どり②)

コーヒーを淹れるための道具は数えきれないほどありますが、共通して必要なものは「湯(水)」…

余白珈琲
3週間前
9

道具のいろいろ(台所珈琲の足どり①)

昨年発行した『台所珈琲の手びき』は、生活になじむ、家のコーヒーについての冊子です。ひとつ…

余白珈琲
4週間前
13

『台所珈琲の手びき』の「はじめに」

こんにちは。余白珈琲です。小さな海町の坂の上、夫婦でコーヒー豆屋を営んでいます。日々せっ…

余白珈琲
1か月前
11

『台所珈琲の手びき』お取り扱い店

*各店の在庫には限りがあります。売切の場合はご容赦ください。 (順不同・敬称略) ●ひと…

余白珈琲
1年前
8