見出し画像

【入院日記】認知行動療法(CBT)#2|自分を大切にできない考え方のクセ7選〜後編〜

皆さんこんにちは。よはく。です。
関東の方では、大雪だったようですね( ;  ; )
シンシンと降る雪は、美しさを感じますが
大雪だと危険を感じますね…!!!

わたしは、九州住みなので
最近雪は見ておりません⛄️

さて、今回は前回の続き、
自分を大切にできない考え方のクセ7選の後編ということで
⑤〜⑦をご紹介します!

前編はこちら⬇︎

自分を大切にできない考え方のクセ7選

前編にも記載しましたが、これから紹介するクセが当てはまる=したらダメな考えではなく、みんな少なからず持っている思考なので、マイナスに捉えないでくださいね。

ぜひ、読みながら自分と照らし合わせてみて下さい^ ^

⑤感情的な決めつけ

客観的な事実ではなく、自分がどのように感じているかだけで、物事を判断してしまう。

【例】
・自分がこんなに辛い思いをしたから、相手に問題がある!と考えてしまう。
・こんなに寂しい気持ちだから自分はひとりぼっちだ、と考えてしまう。
・理由はないがなんとなく嫌いだから、その人とは話さない。

⑥すべき思考

「〜すべきだ」「〜してはいけない」と言った思考。

【例】
・やるからにはなんでも上手くしないといけない、と考えてしまう。
・家事全般は主婦がやるべきだ、と考えてしまう。
・人に嫌われたらいけないや迷惑をかけてはいけないと考えてしまう。
・完璧にするべきだ、と考えてしまう。

⑦個人化

悪いことが起きると自分に関係ないことも自分のせいではないかと考えてしまう。

【例】
・家族が不機嫌なのは、自分のせいではないだろうかと考えてしまう。
・上司や部下の失敗は、それに気づかなかった自分のせいだと考えてしまう。
・ケンカしているAとBを仲裁できない自分が悪い、と考えてしまう。

感想

以上、7つの考え方のクセを紹介しました。
わたしは、すべき思考をしがちです、、、( ;∀;)

仕事での制作物も、完璧にしなければ…!!と
残業することもしばしば。

完璧ではなく完成を大事にしたいですね。

仕事上どうしても完璧にしなければいけないこともあると思います。
命に関わるお仕事など。

そんな方は、仕事とプライベートを分けて、
プライベートでは、「すべき思考」とちょっとなくして
「すべき」→「したほうがいい」くらいで
自分に優しくあって欲しいです。

また、認知行動療法がありましたら、シェアしますね!
少しでも皆さんのお力になれれば嬉しいです🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?