![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78864141/rectangle_large_type_2_bb5f1709430948bbeadfeb1952206862.png?width=1200)
自分の機嫌取りを人に任せるとイライラがやってくるかもも。
こんにちは。
ヨガノヒのKatsuraです。
今日は「自分のご機嫌取り」の
お話です。
良く、
自分のご機嫌は自分で取るのが
いいって聞きますよね。
これはなんでいいのかというと、
他人に機嫌をとってもらおうと思うと、
そこにはどうしたって
「期待」という気持ちが生まれます。
私の落ち込んでいる状況を見て、
コーヒーでも入れながら、
「優しい声」をかけてくれるかな。
私の時間に焦っている状況を見て、
家事を手伝ってくれるかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78863404/picture_pc_5a3c692f50ac6281b155dc2f76c075ed.png?width=1200)
この「期待」って少し厄介で、
扱いを間違えると、途端に、
「イライラ」に変換されてしまうんですよね。
相手は、もしかしたら、
優しく声をかけるどころか、
「また落ち込んでるの?
くよくよしすぎだよ!」って
あなたを元気付けようと思って、
葉っぱをかけてくるかもしれません。
実は相手にも約束があって、
焦りながら、
そのまま家を出て行って
しまうかもしれません。
こうなった時に、
勝手に「相手」へと期待を寄せていた
その気持ちは、
途端に形を変えて、
「今は、大丈夫?って言って
もらいたかったのに。
何でそんな言い方するの?」という
イライラに置き換えられるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78863944/picture_pc_a7f21874b4fc1c179450ebbc36571d58.png?width=1200)
そもそも落ち込んでいたのに、
さらに、
イライラの感情も背負ってしまうなんて、
踏んだり蹴ったりです 🤣
そう、相手は相手、
相手の思考には入り込めないし、
相手の行動はどんなに付き合いが長くても、
自分の思うようには変えられません。
だからこそ、
自分で自分の機嫌を取れるようになって
おいた方がいいんです。
ではどうすればいいのかというと、
一度、棚卸しをするように、
「自分が何をしたら幸せを感じるか?」
「何をしたら快適になれるのか」の
【幸せリスト】を
書き出しておくことをお勧めします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78863593/picture_pc_ad06771fbf859e78e018ab6fb3f3a146.png?width=1200)
小さなことから大きなことまで、
何でも自由です。
誰の許可もいりません。
例えば、
・美味しいコーヒーとチョコを食べる
・テラスでビールを飲む
・子供の動画をみる
・本屋で気になった本を片っ端から買ってみる
・「バカヤロ〜」って叫ぶ
・カラオケに行く
・ヨガをする
・ウィンドウショッピングをする
・野菜をひたすら千切りする
・大好きな人の曲を大音量できく
・大きなお風呂に入りに行く
・旅行にいく
などなど
旅行に行くは、
急には無理かもしれませんが、
これだけあれば、
すぐにできることも沢山ありますよね。
それをやってあげればいいのです。
誰のためでもなく、
自分のために。
日常生活を送ってる際に、
私、これ好きかも!っていうのが
出てきたらリストに書き足すことを
お勧めします😊
ちなみに私が最近、
1番機嫌がよくなるのは、
オーガニックスーパーに行くこと!
嬉しくて、テンションが上がって途端に
「ニコニコ」になります。
自分の舵取リは自分です。
それをコントロールできない、
相手に委ねるなんて、
勿体無い!
「幸せリスト」作って行きましょう✨
ヨガの教えには、
日常生活に活かせる事が
沢山あります。
一緒に学んでみませんか?
幸せの近道がそこにはあります💕
🌟ヨガ哲学から学ぶ
「心を豊かにする自己肯定トレーニング」
自分を好きになれない。
自分に常に自信が持てない。
そんな方にお薦めの講座です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yoganohi Katsura 遅咲きヨガイントラ//マインドフルネスス講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44249657/profile_43a45fa8c9e5eb392ab9484bdee249f2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)