見出し画像

自分の機嫌取りを人に任せるとイライラがやってくるかもも。


こんにちは。
ヨガノヒのKatsuraです。

今日は「自分のご機嫌取り」
お話です。

良く、
自分のご機嫌は自分で取るのが
いいって聞きますよね。

これはなんでいいのかというと、
他人に機嫌をとってもらおうと思うと、
そこにはどうしたって
「期待」という気持ちが生まれます。


私の落ち込んでいる状況を見て、
コーヒーでも入れながら、
「優しい声」をかけてくれるかな。
私の時間に焦っている状況を見て、
家事を手伝ってくれるかな。

この「期待」って少し厄介で、
扱いを間違えると、途端に、
「イライラ」に変換されてしまうんですよね。

相手は、もしかしたら、
優しく声をかけるどころか、
「また落ち込んでるの?
くよくよしすぎだよ!」って
あなたを元気付けようと思って、
葉っぱをかけてくるかもしれません。

実は相手にも約束があって、
焦りながら、
そのまま家を出て行って
しまうかもしれません。

こうなった時に、
勝手に「相手」へと期待を寄せていた
その気持ちは、
途端に形を変えて、
「今は、大丈夫?って言って
もらいたかったのに。
何でそんな言い方するの?」という
イライラに置き換えられるのです。

そもそも落ち込んでいたのに、
さらに、
イライラの感情も背負ってしまうなんて、
踏んだり蹴ったりです 🤣

そう、相手は相手、
相手の思考には入り込めないし、
相手の行動はどんなに付き合いが長くても、
自分の思うようには変えられません。

だからこそ、
自分で自分の機嫌を取れるようになって
おいた方がいいんです。

ではどうすればいいのかというと、

一度、棚卸しをするように、
「自分が何をしたら幸せを感じるか?」
「何をしたら快適になれるのか」の
【幸せリスト】を
書き出しておくことをお勧めします。

小さなことから大きなことまで、
何でも自由です。
誰の許可もいりません。


例えば、
・美味しいコーヒーとチョコを食べる
・テラスでビールを飲む
・子供の動画をみる
・本屋で気になった本を片っ端から買ってみる
・「バカヤロ〜」って叫ぶ
・カラオケに行く
・ヨガをする
・ウィンドウショッピングをする
・野菜をひたすら千切りする
・大好きな人の曲を大音量できく
・大きなお風呂に入りに行く
・旅行にいく
などなど

旅行に行くは、
急には無理かもしれませんが、
これだけあれば、
すぐにできることも沢山ありますよね。
それをやってあげればいいのです。
誰のためでもなく、
自分のために。

日常生活を送ってる際に、
私、これ好きかも!っていうのが
出てきたらリストに書き足すことを
お勧めします😊

ちなみに私が最近、
1番機嫌がよくなるのは、
オーガニックスーパーに行くこと!
嬉しくて、テンションが上がって途端に
「ニコニコ」になります。

自分の舵取リは自分です。
それをコントロールできない、
相手に委ねるなんて、
勿体無い!

「幸せリスト」作って行きましょう


ヨガの教えには、
日常生活に活かせる事が
沢山あります。
一緒に学んでみませんか?
幸せの近道がそこにはあります💕

🌟ヨガ哲学から学ぶ
「心を豊かにする自己肯定トレーニング」

自分を好きになれない。
自分に常に自信が持てない。
そんな方にお薦めの講座です。


いいなと思ったら応援しよう!

Yoganohi Katsura  遅咲きヨガイントラ//マインドフルネスス講師
よろしければサポートお願いいたします✨ヨガの智慧を皆さまにもシェアさせて頂きます^_^

この記事が参加している募集