子どもの塾を辞めさせるかどうかで悩んだら……?
■結論
人は、やりたいことしかできません。
「塾を辞めたい」がやりたいことなら、
辞める以外の選択肢はないと思っています。
(個人的に)
だって、やりたいこと以外、人はできない仕組みになっているのだから。
■「やりたくないことをやっている」は大ウソ
息子:「いやいや、本当は行きたくないけど通ってるし」
私:「塾に通った方がいいと思ってるから通ってるんでしょ?」
息子:「成績が落ちたら怒られるからね」
私:「成績が落ちて怒られたくないから通ってるんでしょ?」
息子:「……。」
やりたくないことをやっているような気がしても
それはやりたくないことをやった方がいいと思っているからやっているだけ。
結局、人はやりたいことしかしていません。
「やりたくないことをやっている」は大ウソです!!!笑
■本当にやりたくないなら「辞める」一択
✔︎塾に行く前は気が重い
✔︎塾に行くと思うと頭やお腹が痛くなる
こうした症状を長男が訴え出したのは、約1カ月前から。
「やりたくない」を言えなくて
「やらなくていい」という状態を体が作り出している。
こんな状態で無理して塾に行かせても、意味はない。
むしろ、本当に体を悪くしてしまう可能性だってある。
そもそも「嫌い」なものを「好き」に変えるのって
無理ゲーに近いんだから。
少しばかり社会を経験したことのある人なら
思い当たる経験、あるのでは?
■辞めたっていいがな 人間だもの ナナを(笑)
愚痴をこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな
人間だもの
たまには涙を見せたっていいがな
生きているんだもの。
相田みつを
終身雇用制度が完全に崩壊している日本で
・いい大学に入るため
・条件の良い仕事に就くため
・いい会社で高いお給料をもらうため
これらが勉強の動機付けになっているのが、そもそもの間違いだと個人的には思っています。
でも、塾ではそんなことを教えてはくれないよ。
だって、受講生が減ったら困るから(笑)
学校でもそんなことは教えてくれないよ。
だって、学校に意味がなくなったら先生たちの仕事もなくなるから(笑)
生きてれば何だってできる。
学歴がなくても稼げている人は、星の数だけいる。
甘やかすつもりはないけれど
熱中できるものが勉強以外のものだって構わない。
だって親だもの
子どもが笑顔で元気でいるのが一番だがな(笑)
* *
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
同じような思いをして苦しんでいる人にも届くと嬉しいので、記事のシェアや引用はウェルカムです!
お気軽にコメントもお待ちしています♪
Twitter:https://twitter.com/YOGANANA4
Instagram:https://www.instagram.com/yoga_kdham