![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99125391/rectangle_large_type_2_ff7b8d64aeb74df39070159d304a6b2e.png?width=1200)
ねこを飼いました
こんばんは!
早くも明日から3月ですね!
そして確定申告締め切りまであと2週間!
みなさまはもう申告できましたでしょうか?
関係ないわという方も多いですよね、きっと。
わたしが勤めている事務所ではやっと法人の2月申告が終わり、これから確定申告を本腰入れてやっていきます。
今年は延長がないのでがんばらなきゃですわ。
3月は卒業式があったり期末テストがあったり年度末だったり決算月だったり、なんだか忙しく感じる月でもありますね。
同時に暖かく感じられる日も増えてきて、理由もなくウキウキするような感覚になる事もあります^ ^
そんなことないですか??
それぞれの3月、それぞれの春を楽しみましょう。
さて、今日のおいしいもの発見隊はこちら!
(このネーミングを考えてくれた雪丸さまが退会されて毎日寂しい思いをしています。いつか戻ってきてくれないかしら?)
セブンスイーツさんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99125753/picture_pc_618656804774b496d6d1323dc3351e63.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99125754/picture_pc_7e6949bd7c2c0e9292aaecd2552a8552.jpg?width=1200)
そしてそして、特にこれ!
その名もスイートポテリーヌ。
名前もかわいいです🥰
これ、予想を遥かに超える美味しさでした!
リピート買い決定です。
1人で食べようと思っていたら、娘に半分取られましたので全然物足りません!
娘も、「これはまずい!」と言って食べてました!
えっ、やばいじゃなくて、ついにマズイ、ですか。
否定形が最大の褒め言葉なんですね、今は(笑)
一瞬えっと思いましたが、気持ちは伝わってきました。
外では言わないでね。
誤解されたら大変だからね。。。
長くなりましたが、ここからが本題です。
実は今年の1月2日になんと猫ちゃんをお迎えしたのです!
わたしは自分の人生の中で猫と過ごす日が来るとは全く想像していなかったので、いまだにお部屋に中に猫ちゃんがいるのを不思議な思いでみつめています。
娘は小さい時からよく”犬を飼いたい”と言っていました。
猫ではなく犬に限定されていました。
しばらく言わなくなったので諦めたのか、気持ちが落ち着いたのかなと思っていました。
それが、昨年の夏あたりから毎日寝る前になると「犬飼いたい・・・」とわたしに訴えてくるようになりました。
”あ~また始まった・・・”(わたしの心の声です)
夜な夜な、毎日毎日。
えっ、本気で飼いたいのかな?!
ちょっと考えてみることに。
でもどうしても犬との生活がイメージできない日々が続きました。
娘は朝自分が起きるだけでも精一杯なのに果たして散歩に連れていけるのかしら?
娘が散歩に行けないときは主人か私が行かなくてはいけないのよねぇ。。。
う~ん、散歩。。。
家族みんな、あまり散歩が好きではないのに、犬のために毎日散歩。。。
自信がありません。
躾は?留守のときはひとりで大丈夫?
不安なことがたくさん湧いてきます。
なかなか覚悟ができません。
どうしよう、このまま断り続けたら娘がグレてしまうんじゃないかしら?と思っていたところ、
昨年の12月ある日突然、
「猫もかわいいね。」
と言い出したのです。
えっ、ネコ?!
猫?!
急にどうしちゃったのかなと思いました。
あれだけイヌいぬ言っていたのに。
動画を見て、かわいいネコもいることにどうやら気付いたようです。
そのかわいいネコちゃんが、
折れ耳のスコティッシュフォールドでした。
ほぼこの種類に絞ってブリーダーさんのサイトで探しました。
わたしも娘も別々に見ていたのですが、偶然、唯一可愛いと一目惚れしたのがこの子でした。
12月にブリーダーさんの猫舎に見学に行き、すぐに決まりお迎えに至りました。
名前は”ロア”です。
娘がつけてくれました。
はじめは聞き慣れない名前でしたが、今では一日何回も「ロア」と呼んでいるせいか、たまに娘の名前とごっちゃになってしまうくらいです。(娘に怒られますが。。。)
男の子です。
よろしくお願いいたします。
昨年(2022年)の10月28日生まれです。
お迎えしたときは生後2か月で800gしかなかったのですが、今はもう2kgを超えようとしています。(ちょっと太ってきました、食べ過ぎ注意です)
今日でちょうど4か月。
大きくなりました。
猫の4ヵ月はすでに人間でいうところの5.6歳です。
今はケージの外に出ると目が離せないくらやんちゃです。
「そこは行っちゃだめ~!」の雄たけびも何食わぬ顔で聞き流します。
そんなロアくんも、1年後にはもう17歳です。
わずか1年で娘の歳を超えていきます。
人に比べてはるかに早く歳をとってしまいます。
15年で76歳。
そう考えるとロアくんと一緒にいられる時間は限られています。
今のロアくんの毎日がよりかけがえのないものに思えてきました。
そのため毎日動画をたくさん撮っています。
ですが、写真はあまり撮っていません。
今日はそんな数少ない写真の中から厳選して公開させていただくことにしました!
ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99126995/picture_pc_eea0941051a2da1984f6819d032f7fda.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127021/picture_pc_a595e6d5263022fcef7f24a12a9a2436.png?width=1200)
車の中で体調崩して大変でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127032/picture_pc_f426cd4524103f5c5f3bad13a11d6bb9.png?width=1200)
今の爪とぎはオシャレです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127035/picture_pc_209ee87c21a92b49cce3bfc501489a87.png?width=1200)
よく踏み踏みしてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127033/picture_pc_e13b44a11e09e6a29830f7e2c6ca6698.png?width=1200)
手が出がち(笑)触り放題です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127061/picture_pc_76637f6a51361a088a0f0590ee8a98ea.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127034/picture_pc_743e3ff1ea7129460e57f70253c77b1c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127064/picture_pc_fe1409af7dd18cde33e87b7da66222fb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127093/picture_pc_4bfd792ee2d8d30b75ae052c871bcbe8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127104/picture_pc_f12b7d29e2a2c32b8fd41f3ef43fb417.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127102/picture_pc_fd4e6b3d332fecb4c21e56adef6849bd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127105/picture_pc_172fde9511fdf5e87789362f1aac188d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127137/picture_pc_0c114f1c9ee38f4f414ce6f3bc78d2ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127139/picture_pc_4d16835a7879baa71f35b73307c9c435.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127144/picture_pc_7dc2f28df11f7bb39c780f8ae70cca26.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127142/picture_pc_33e340e4aacfb3334b5fbd6119496aa0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127179/picture_pc_f89f9775ca15dce4eb44076d211bff6b.png?width=1200)
スマホの待ち受けにして眺めています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127180/picture_pc_13349e4410ee5bad8001a64288722457.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127184/picture_pc_485fe2220932e3453dc14cd1839258f6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127183/picture_pc_70697700f386446a1bb5bea31205dd73.png?width=1200)
爪が出てますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127210/picture_pc_5828735380dd45fffd7859ace646630c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127255/picture_pc_7871ccf360b0e98e06803889134e11ab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127208/picture_pc_f9c067d70d68a8c2b4b3b4f6995c4031.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127211/picture_pc_f15cfdf7741156722eb7cf33ed4cc443.png?width=1200)
前足が出ているのがかわいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127209/picture_pc_83f338ec7cd9470460e43a84f03c9fa5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127260/picture_pc_e64feb1a4eaffcf017b97c4f433c8908.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127303/picture_pc_548b4852b55e0d8432a2d2dc306f7654.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127300/picture_pc_aab906611f072184635106e55a224c9d.png?width=1200)
イルカではなくサメ(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127302/picture_pc_3541b30ec1847a14c9495d3ce51697c8.png?width=1200)
へらべったくなってます(笑)
今回は以上です。
ここまで見ていただきありがとうございました。
少しでもみなさまの癒しになっていれば嬉しいです。
ちなみにロアくんの動画はTikTokにて公開中です。
ご興味ある方は”ロア”(roakun.10.28)で検索してみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
それでは最後に
本日の水書き書道のコーナーです。
本日はこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99127380/picture_pc_44846986a78e10e729bc50845521ea6a.jpg?width=1200)
はい、猫でした!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!💕
おやすみなさい⭐️