【1周年記念】改めましての自己紹介 noteを始めた理由とは
2020年8月16日に初めてのnoteをアップしてから、早いもので1年が経ちました。
僕の記念すべき初noteは定番の自己紹介、自分としては結構な自己開示をしたつもりです。
あれから1年が経ち本当に多くの方と繋がることができました。
1年も経つと僕のことをよく知ってくれてる人から、最近知ってくれた方まで様々な方がいると思います。
そこで今日は、この機会に改めて自己紹介をしてみようかと思います。
今日が初めましての人から、僕の事をよく知ってくれている人まで、どんな人物がこのnoteを書いているのか興味本位で見ていってくれると嬉しいです。
1 プロフィール
■ 基本情報
27歳男性
愛知県在住
既婚。先日第1子が誕生
名古屋大学経済学部卒
改めまして、yawaraishiです。
1994年7月3日生まれの27歳、25歳の時に結婚し、先日待望の第1子が生まれました。
一度も愛知県外に住んだことのない根っからの愛知県民です。
愛知県民は地元指向が強いと言われるんですが、まさに僕もそのとおりで、愛知県から出ることをひたすら拒み、大学から就職まで選択してきました。(今ではちょっと後悔してます。)
大学は地元の名古屋大学経済学部。驚くことに、経済学部の合格者の中で一番の点数、つまり首席で合格しました。
卒業する時には下から数えた方が早かったですが。
そんな大学時代でのアップダウンが今の僕を作っていたりします。
■ 仕事
地方自治体職員
5年目
政策企画関係
根っからの愛知県民が選択した仕事は、公務員。
しかも自治体職員。どれだけ愛知県が好きなのか。
公務員として働いて5年目になりました。
自治体の重要施策を担う政策企画関係の所属で、地方創生に関する仕事をしています。
僕の家は父母から祖父まで全員公務員で、僕自身もなんの疑いもなく公務員になることを選択していました。
ただ公務員一家だからこそ、世間からの公務員に向けられる目線が小さな頃から気になり、なんとも言えない気持ちになることもしばしばありました。
そんな原体験が、僕自身の夢、「行政を誇れる仕事にしたい」に繋がっていると思っています。
■ 性格・趣味など
新しいことが好き。熱しやすく冷めやすい。
ポジティブだけど不安になりがち。
自分を成長させることが趣味(読書、HIIT、瞑想)
高校生までは柔道部
Apple信者
僕は新しいこと、変わったことが大好きです。一見真面目に見られるのですが、「変わってるね」と言われることに喜びを感じます。
基本的にはポジティブなのですが、結構不安になりがちで、新しいことが好きなのに踏み出せないことがあるのが僕の永遠のテーマだったり…
様々なことに興味を持ちがちで趣味と聞かれるといつも困るんですが、まとめると自分自身を成長させることが趣味なんだと思います。
最近はもっぱら、読書・HIIT・瞑想が趣味というか習慣というか。とりあえずこの3つとnoteに多くの時間を割いています。
スポーツだと、高校まではずっと柔道をしていました。
僕のネームである「yawaraishi(やわらいし)」は柔道ばかりしている僕を見て友人がつけてくれたあだ名だったりします。(この友人以外に呼ばれたことはないんですが気に入ってずっと使ってます)
あとAppleが大好きです。身の程を考えず、大抵のアップル製品を揃えてしまいました。家族ができた今、次の買い替えシーズンに震えています。
2 noteを始めた理由とは
noteを始めた理由って覚えていますか?
1年前、どうして僕はnoteを始めようと思ったのか振り返ってみると、大きく2つの理由があったと思います。
「人生の目標ができたこと」そして「その目標への距離を縮めるため」です。
僕は大学時代に人生への目標を見失っていた時期があります。
高校時代は「名古屋大学に首席で合格する」「柔道で全国大会に出場する」という2つの目標を胸に、毎日真剣に生きることができました。
しかし、大学受験を終えたあと2つの目標がぽっかりと無くなり、人生の目標を見失ってしまったんです。
そんな僕は大学生活へのやる気を見失い、ひたすら堕落した生活をしていました。
大学を卒業し公務員になった後もやる気は戻らず、「このまま無難に人生を終えよう」本気でそう思っていました。
しかし、ある日ふと思ったんです。
「僕の人生のピークは高校生でいいのだろうか」
まだ60年はある人生で、高校時代をピークに終えるなんてもったいない、やっと気づいた僕は少しずつ人生へのやる気を取り戻しました。
そして、「行政を誇れる仕事にしたい」という自分の新しい夢を見つけ、今の僕に至っています。
一方、4年以上もサボっていた事実は甘くありません。
周りを見渡せば同年代で頭角を現しつつある人もいたり、改めて大学生活を無駄にした事実が重くのしかかってきました。
僕自身も読書を習慣にしたり、様々な努力をしてみましたが、本当にこのままで自分の夢を叶えることができるんだろうか、日に日に不安は増していきました。
何か今の現状を劇的に変える方法はないか。
そう思った僕が思いついたのが、SNSでの発信です。
様々な要素が絡まった時代に社会を動かすには、SNSを活用した個の力が絶対に必要だろう。
そして、行政を誇れる仕事にするには、行政を変える必要がある。そのためにはSNSでの発信力はいつか絶対に必要。
SNSで発信力を蓄えつつ、発信により自分自身も成長させることができたら一番いいんじゃないか。
そんな思いでnoteを始めるという決断に辿り着きました。
人生の目標を再発見し、その目標とのギャップを埋める
これが僕のnoteを始めた理由です。
3 今後のnote方針
そんな思いでnoteを始めてから1年が経ち、本当に多くの方と繋がることができております。
2年目の方針としても、今までどおり「自分らしい考えで、あなたに驚きを」をキャッチコピーにやっていこうと思います。
日々学ぶ中で「あなたにも知ってほしい」と思ったこと、それを自分の言葉や考えで加工して、あなたの明日に役立つ・役に立つんだけど面白い、そんなnoteを僕からはお届けします。
僕自身が幅広いジャンルを吸収している最中なので、ジャンルは特にこだわらず、知って欲しいと思ったらなんでも発信していきます。
頻度の高いジャンルとしては、こんな感じです。
ビジネス・心理学・読書・文章術・子育て・健康
投稿頻度としては、週1、2本と多くないのですが、その分読み応えのある、読んで損にはならない内容をお届けしております。
(今は土曜日の夜を中心に投稿しています。)
ぜひ、この機会に僕と繋がっていただけると嬉しいです。
あなたと次のnoteでも出会えることをお待ちしております!
最後に、僕がこれまで書いたnoteからオススメのnoteをいくつか貼っておきますので、気になるものがありましたらぜひ読んでみてください。
本日も最後までありがとうございました!
【27歳を機に決意したこと】
【大学について思うこと】
【マインドフルネスについて】
【noteで使える文章術シリーズ】
【僕の仕事について】