![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34548537/rectangle_large_type_2_a530ce80709d8d4c72c66ceb8d3642ac.jpeg?width=1200)
#24 人生攻略ロードマップ【おすすめの本】
今回もおすすめの本です。
著者 / 迫佑樹
株式会社スキルハックス代表取締役、1996年生まれ、立命館大学中退
大学時代にフリーランスエンジニアとして案件をこなしながら、ブログで情報発信を開始。そこから事業に専念するために大学を中退し、教育事業を展開。今ではプログラミングや動画編集等を学べるオンラインスクールの受講生はのべ1万人を超える。さらなる事業拡大として、WebサービスのBrainの運営や、美容師、タピオカ屋をはじめとする実店舗経営、メディア制作および運営事業を展開する。自身の経験から、スキルアップに関するノウハウや、ビジネスマン向けの情報をSNSやYouTubeで発信しており、Twitterのフォロワーは8万人を超える。スキルをもち、自由度の高い個人プレイヤーを生み出すべく、日々発信や教育事業を続けている。
重要ワード / 投資、回収、商品券、無知、知識、セーフティーネット、価値、希少性、優位性、信用、発信、圧倒的ギブ
【読むだけで天才になれる】
「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略
若手経営者が教えてくれる最強の学び方です。
人生においてあらゆる自由度を最大化する
「自己投資」の効率のよさは驚異的
無知の恐怖。知識がないと「損をしていること」にすら気づかない
できる経営者は「リスク」をとらない
「みんなが勝手に挫折していくこと」を勉強する
「圧倒的ギブ」が正しい
この若さでここまでの考え方ができるなんて。僕は何をやっていたのか?と思わされます(笑)
お金、時間、人間関係など、人生における「嫌なことをしなくてすむ状態」を作り上げ、大きなリスクを抱えることなく、自由度の高い人生を手に入れる方法を具体的に解説しています。
第一章 人生攻略にあたって、持つべき5つの価値観
価値観や考え方えを5つにわけて説明してます。
自己投資する
セーフティーネットを用意する
まずはやれることから始める
金銭的に豊かになる方法 ⇨ 今までの価値観を破壊すること
どういうことをすれば人生が上手くいくようになるのか?を記述してます。
臆病が安定を生むという言葉にも納得しましたので、1つのビジネスではなくて色々なところで挑戦していくことは大事だと思いました。
投資も株とかではなくまず自己投資ですね。
【知識をつけていきます】
僕も改めて納得したので実践していこうと思いました。
第2章 人生攻略ロードマップ
人生攻略ロードマップとは何なのか?
ステップを1~10までに分けて紹介しています。
順番に行動していけば、資金力やスキルは伴っていきます。
収入の額は、価値提供の成績表である
自分の【必要収入】を洗い出す。
この2点は僕の中で響きました。当たり前のようで忘れがち。
意外と自分の必要な収入って少ないのかもしれない。だったらセミリタイヤも見えるんじゃないのか?など道筋がふと見える時があります。
もしかして、節約していけば必要な収入って少ないかもしれませんよ?
僕の場合は、家賃は実家なので0、車は320万を完済、携帯は楽天モバイルなので通信費1000円以内、かかるのは車の保険と維持費。くらいなので収入20万円でも特に困らない状態です。
そしたら20万円を本業以外で稼ぐことができれば、脱サラ成功ですね。
僕が高校生に戻ったら地元で車はもたないでチャリ。
ぜいたく品を買わなければもう無理して就活とかしなくても楽しく生きていけます。遊んだり、娯楽を求めるからレジャーや趣味に支払う。それを事業化している会社にうまくお金を払っているだけ。
働きたくないなら、友達を作らず、節約して知識をつけて自分で稼げる能力をつける。
これでゴールです。
この本は無知な状態からステップを教えてくれるので順番にこなしていけば上手くいくような道筋をつけてくれます。
最終的には自分が働かなくても自動化できるシステムを作り上げることがベストです。
第三章 モチベーションを高め、「お金持ちループに入る」
キーワードとしてモチベーションを取り上げています。
「やりたくないことリスト」をつくることで「やるべきこと」が分かってきます。
「お金持ちループ」に入るための情報が記述してあります。
お金持ちの人が、よりお金持ちになっていく現象です
人脈、知識、経験、情報を無限大に増やし続けるからお金持ちはずっとお金持ちでいられるということです。
どうせ生きているならこちら側に行きたいですよね。
どうせなら勉強しましょう。みんなで価値のあるものを提供し続ければみんなが幸せになれる。
価値のあるモノを提供、発信し続けていきましょう!
嫌な事を我慢する必要はありません。嫌なことを解消するためにはどうすればいいか、どんどん、考えて行動しましょう。
それでは良い一日を✋
いけぼう
いいなと思ったら応援しよう!
![ikebou@cafe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66085272/profile_6a1eeb9261bdc8a12013d5232a856a2a.png?width=600&crop=1:1,smart)