![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141907776/rectangle_large_type_2_be02c199128ac16ea5919c9a2e590a87.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
note運用で迷子になりかけたらフォロワーさんや読者さんに尋ねてみるといい
noteの運用で迷い始めると
けっこうふらふらして迷路にはまりがち。
最初に意気込みすぎてしまっても
あまりの反応の無さにガックリするし
気を抜きすぎても長続きできない。
自分だけで方向性を定めようとするより
いつも記事を読みに来てくれる読者さんや
フォロワーさんの意見を参考にするのもアリ。
自分のことについては
自分が一番わかっているつもりでも
案外と客観的にはつかみ切れていないもの。
そんな迷いを感じたら、一人で悩まずに
第三者の意見を聞くことをオススメします。
特にnote運用で大事なポイントが
noteにおけるキャラ設定だと思う。
その辺のテーマの過去記事があるので
note運用の方向性で悩んでいる人は
ぜひ参考にして頂ければうれしいです。
実をいうと、上記の記事を読んで
返してくださったフォロワーさんたちの
コメントがその後の運用に役立ちました。
これも一つの事例として
ご自分のnote運用に役立ててもらえば
過去記事も浮かばれようというものです。
また、運用における悩みや相談があれば
遠慮無くメールなりコメントなりをどうぞ。
ってことで、今回は
「note運用で迷子になりかけたらフォロワーさんや読者さんに尋ねてみるといい」という一人で悩まずに他の人の意見を参考にしたほうがいい話。😊
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
悩まずに 仲間頼って のほほんと
<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
![やらぽん塾長🌈スモールビズ戦略ゼミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134202232/profile_4e5ef53351a642c3227f7768b91ed763.jpg?width=600&crop=1:1,smart)