
noteの『SNSプロモーション機能』という新機能が5月末にリリースだって!
今日は、Twitterで出会った見逃せなさそうなツイートを紹介しますね。
興味深いそのツイートをしてくれていたのが、稲垣経営研究所さん。
肝心のツイートがこちらです。
\note社の深津CXOより発信📣/
— 稲垣経営研究所|note8周年事業発表会公認レポータ(税理士・中小企業診断士) (@hiraku1977_note) May 19, 2023
Twitterで拡散したひとにnoteの有料記事をお得に販売できる「SNSプロモーション機能」、まもなくリリース!
…ということでシェアします。ちなみにこのイラストは、昨年のnote社の事業報告会時に、私が描いた似顔絵です🤗✨。@note_PR https://t.co/Jj28Gi93Ie pic.twitter.com/S0TIa7Edkz
なにやら謳い文句を読んでみると、Twitterで拡散したひとにnoteの有料記事をお得に販売できる「SNSプロモーション機能」がまもなくリリースされるってことを、note公式アカウントで予告されていました。
その内容をザックリ引用してみると、こんな感じの内容でした。
クリエイターの有料noteがより多くのひとにとどきやすくなる新機能「SNSプロモーション機能」を5月末(予定)にリリースします!
クリエイターは、Twitterで記事の拡散を手伝ってくれた読者に、有料記事を無料または割引で販売することができます。
クリエイターと読者のメリット
クリエイターは、「SNSプロモーション機能」を使うことで告知ツイートが拡散されやすくなり、多くのひとに記事を届けられるようになります。また、記事をお得な価格にできるためいつも以上に手に取ってもらいやすくなります。
読者は、対象ツイートをRT(リツイート)するだけで、有料記事を無料または割引価格で読むことができます。
で、上記の引用部分の元記事のリンクも貼り付けておきますね。(^_^)b
こちらはnote公式のページになります。
要するに、自分の記事をTwitterで拡散協力してくれた人に、有料記事を無料でプレゼントしたり、割引価格で提供したりすることができるようになるということですね。(^_^)b
このSNSプロモーション機能を上手に活かせば、自分の記事を拡散できるかも知れません。
本番リリースはまだ5月末なので10日間ほどありますが、楽しみではありますね。🤗
そうそう、この情報をもたらしてくれた稲垣経営研究所さんにもお礼を申し上げます。
稲垣さん、嬉しいニュースを知らせてもらって、ありがとうございます!
ってことで、今回は
「noteの『SNSプロモーション機能』という新機能が5月末にリリースだって!」というnoteの新しい機能がまもなくリリースされるよって話。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
拡散の 手伝いもらい のほほんと
<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
