朝は晴れでお昼過ぎになって風に唸りが出たと思ったら今は雨でも微風になった
今日の3時頃から台風6号の暴風雨圏に入るから、くれぐれも用心しろと行政の防災無線が何度も放送を繰り返していた我が町ですが、朝のうちは晴れており、お昼の12時を過ぎた途端に風が唸りだしたんですよね。😓
それが小一時間ほど続いたかと思ったら、風が止み、斜めに東の方角から降ってくる雨に変わったまま、今も土砂降りとまではいかないやや強めの雨が降っているだけ。
もう18時なのに、まったく風が吹いてきませんよ。😅
まぁ、静かなことはいいことなので、足の遅すぎる台風6号のお出ましをお待ちしたいと思います。🙄
予報では線状降水帯の発生で、年間雨量の?2倍の雨が降るかも知れないので用心するように言われておりますが、用心するといっても家の中でジッとしているしかないのですよね。
まぁ、そんな落ち着かない気分のままでパソコンに向かって、noteの記事を書いているところです。
明後日の10日を過ぎたら、台風一過でまた晴れ間が戻ってくるだろうからそれまではジッと我慢の子でいたいと思います。
台風7号が発生しそうなので、皆さんも気をつけてください。
特に台風7号の進路は本州のど真ん中に上陸しそうな進路予想なので、今のうちからご用心を。
・・・・・・なんて、台風らしさがないようなこと言ってたら(書いてるけど)雨と風が急に強くなってきましたよ。🤣
この記事、もしかして読んでる?
ねぇ、台風6号さんよ・・・・・・そんなことあるわけないけど、ね。
ってことで、今回は
「朝は晴れでお昼過ぎになって風に唸りが出たと思ったら今は雨でも微風になった」という台風6号の接近を前に嵐の前の静けさに浸っています。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
段取りを 間違えないで のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>