
マウスのスクロールホイールの反応が不自然な動きでイラつくので買換えることに
このところ、頻繁に起きている現象なんですが、マウスのスクロールボタンを操作してもスムーズにスクロールせずに、行ったり戻ったり空回りしたりと正常でない不自然な動きをするようになったんですよね。😢
ホントに困ったもんです。
もちろん設定からデバイスの「マウス」を選択して、カーソルの速度やマウスホイール・・・・勝手にスクロールボタンと呼んでいるヤツで、一度にスクロールする行数を自分の好みで設定しているわけですが、問題はそこじゃないようなんですよ。
どうも設定の問題では無く、マウスのスクロールボタン、もといスクロールホイール(マウスの真ん中の指でクリクリするヤツね)の動作を伝えるセンサー辺りが、滑るなり不安定な動きなりを感知しているせいじゃないかと。
当てずっぽうだけど、そう診断をくだしたのです。
それで外見はまったく問題は無さそうだけど、これまでのスクロールボ・・・・スクロールホイールの酷使具合をかえりみて、たぶんスクロールホイールの酷使が原因で、不具合が生じているのだと勝手に決めることにしたのです。
で、そうなりゃ、さっそく次のマウスを購入しようと、Amazonにログインして候補のマウスを探し始めたんですが、これがしばらく見ない間に進化を遂げていてビックリですよ。😲
いろいろと目移りする間もなく、目に入ったのが「一度触れたら、もう手放せない」というキャッチコピーでした。
これ、お気に入りでいつも使っていたlogicoolの製品で、ワイヤレスマウスなんだけど、トラックボールが装備されていて、手首から先を動かしてカーソルを動かす必要がない優れものなんですね。
手首を動かしてカーソルを移動させる代わりに、付属しているトラックボールを親指で操作すれば、カーソルが動かせるので手首も疲れないのですよ。
マウスの全体像はこんな感じです。

一見すると、ちょっとごつい感じだけど、ウルトラマンシリーズに出てきそうな宇宙人の目玉みたいで、少し可愛い気もしますよね。🤣
使うときにはこんな感じにして、親指でくりくりカーソルを移動させることができるのですよ。

良く見りゃ、価格.comのパソコン周辺機器部門で「マウス大賞2021」も受賞している人気者です。🤗
思い立ったらなんとやらで、検索して秒とまではいかなかったけど、分で決断して「今すぐ購入」ボタンをポチッといたしました。😆
Primeの翌日配送なので、たぶん明日中に届くか、遅くなっても明後日には届くと思うので、現在のイライラしながらムダな時間をかけてスクロールしてる手間も、トラックボールマウスで解消されると期待しています。
それにしても、こんな機能性の高いワイヤレストラックボールマウスなのにこれまでに購入したどのマウスよりも安くで手に入るなんて、ラッキーでしたね。
これで、あと3~4年は、くりくりポチッと楽しめそうです。
ってことで、今回は
「マウスのスクロールホイールの反応が不自然な動きでイラつくので買換えることに」というスクロール動作にイラついた挙げ句に衝動買いの話。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
我慢せず 思い立ったら のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
<今週スキの多かったサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
