![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107081020/rectangle_large_type_2_c740cd09f7ea06e5aae5d3dc87845137.png?width=1200)
大谷翔平選手が2試合連続と2打席連続の14号と15号のホームラン連発です!
パソコン不調の中で、パソコンを冷やしたり、冷却ファンや周辺にエアスプレーを吹き付けたり再起動かけたりと、ドキドキしながら騙しだましキーボードを叩いているので、カラダに悪い・・・・・・😓
いやはや、このところ快音が聞かれないと思っていたら、日本時間の昨日と今日の2日連続でホームランを放ちました!😆
おまけに今日は、2打席連続のホームランという本塁打連発で、マイク・トラウト選手の13号を抜いて、一気に15号に乗っけてアメリカン・リーグの本塁打ランキングで2位に浮上しています。🤗
![](https://assets.st-note.com/img/1685607695297-SVl104B5Dr.png?width=1200)
dmenuスポーツのサイトからスクショ引用
本塁打ランキングのトップは、18本のホームランを放っているニューヨーク・ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手で、昨年それまでのリーグ最多本塁打記録を更新して62本の本塁打に到達し、MVPも獲得している選手。
そのアーロン・ジャッジ選手はWBCの決勝で、アメリカチームのセンターを守っていたあの選手なんですが、今季も本塁打王を狙って頑張っているアーロン・ジャッジ選手に3本差で追い上げているのが大谷サンなんですよ。🤗
いやぁ~凄いですが、このまま調子に乗って欲しいですよね。(^_^)b
この2日間の報告をすると、5月31日、アメリカのプロ野球リーグである米大リーグで行なわれた全米各地の試合の中でも、特に注目を集めたのが大谷選手の2試合連続でのホームランと、2打席連続のホームラン。
大谷翔平選手はエンゼルスの一員として、敵地シカゴでのホワイトソックス戦に「3番・指名打者」として出場しました。
そして、その試合で彼は、今季初となる1試合2本塁打を放ち、チームの12-5での大勝利に貢献したのですよね。
大谷サンの1試合2本塁打は3回と4回の打席で、それぞれ14号2ランと15号2ランホームランという大活躍でした。😆
放ったホームランのうち、14号2ランではセンター越えの一発となり、15号2ランはライトへの飛球で、打った瞬間ホームランとわかるようなひっぱたき方でしたよ。🤣
この試合で放った2本のホームランによって、3打数2安打4打点という素晴らしい成績を残し、チームの大勝に貢献しましたよね。
ちなみに、レッドソックスの吉田正尚選手は、レッズ戦に「4番・指名打者」として出場し、7号ソロホームランを含む4打数2安打1打点という活躍を見せています。
残念ながらチームは5-4で敗れて、3連敗という結果に終わっています。
また、カブスの鈴木誠也選手は、レイズ戦に「4番・右翼」で出場し、4打数2安打という成績を残したんですが、こちらも残念ながらチームは3-4で競り負けてしまいましたね。
メジャーリーグでの各選手の活躍とその試合結果は以上です。
それにしても、WBCから野球熱が下がらず上がりっぱなしというのは嬉しいもんですね。
明日以降の大谷選手の活躍はもちろん、鈴木誠也選手や吉田正尚選手にヌートバー選手の活躍と、投手陣で頑張っている菊池雄星選手や千賀滉大選手に少し苦労している藤波晋太郎選手の活躍を期待したいです。
あ、ダルビッシュ有選手にもっと勝ち星をあげたい・・・・・・😢
とにかく、故障しないで元気で頑張って欲しいものですね。(^_^)b
ってことで、今回は
「大谷翔平選手が2試合連続と2打席連続の14号と15号のホームラン連発です!」という大谷翔平選手の目が覚めるような大活躍の話題でした。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
連発の 快進撃に のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
![やらぽん🌈のほほんリライフ塾](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118230914/profile_2f698b3dccbb6783b4e2250119a6cf55.png?width=600&crop=1:1,smart)