津市の神社仏閣「津八幡神社/西来寺/寒松院/高山神社」【三重北シリーズ】【三重津シリーズ】
津市の神社仏閣「八幡神社」「西来寺」「寒松院」「高山神社」をまとめてどうぞ!
変更履歴
2024/04/13 初版
▼HP、アクセス、祭神・本尊と脇時
※後述「▼見どころ」参照
▼見どころ
▽津八幡神社:三重県津市八幡町2339
結城神社(私のNOTE)周辺にある。津を開拓した藤堂高虎や港の守護神である住吉大神などが祀られ、静かで良い神社。やはり武将に係わりのある神社は八幡神を祀る確率100%のような気がする。
津と松阪の神社、いや伊賀も含めると三重北部の神社は「山神」磐座で祀られていることが多い。農家は春に山の神様に降りていただくためにお祭り(花見)をする。その名残はこの地域も同じだった。
▽西来寺:三重県津市乙部6-14
創建は1490年で新しい。真盛僧が滋賀・西教寺の支院の1つとして開かれたのが始まりとされ、仏像以外の仏教美術品@重文が多い寺。
▽寒松院:三重県津市寿町5-24
最盛期には末寺18寺を擁する大寺だったが、明治時代に入り津藩が廃藩になると次第に衰微し、太平洋戦争の戦禍によりほとんどが焼失する。現在では境内には歴代藤堂家の墓碑26基「藤堂家墓地」がある。
▽高山神社:三重県津市丸之内27-16
創建は1877年と新しい神社で、津藩初代藩主藤堂高虎の御霊を勧請したのが始まり。藤堂高虎の謚号が寒松院殿道賢高山権大僧都だったことから高山神社と呼ばれたそうな。
▼旅行記
▼セットで行くところ
▼仏像展
#津八幡神社
#西来寺
#寒松院
#高山神社
#三重北シリーズ
#三重津シリーズ
#三重
#津市
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#仏像
#旅のフォトアルバム
#わたしの旅行記
#一度は行きたいあの場所
#人文学
#三重
#三重北シリーズ
#三重津シリーズ
#八幡
#旅行・おでかけ