見出し画像

入谷鬼子母神「真源寺」七福神/福禄寿「感応寺」【東京シリーズ/上野浅草シリーズ】

東京上野の七福神巡りですね。

変更履歴
2024/10/23:初版


▼見どころ

▽真源寺/入谷鬼子母神:東京都台東区下谷1丁目12−16

  • 1659年、静岡県沼津の光長寺の僧が開山

  • 1828年、『新編武蔵風土記稿』に「鬼子母神堂。中老日法の作。日蓮開眼の像也。本寺より伝来と云。世に入谷鬼子母神と称す」と記されている

  • 入谷鬼子母神の名称で有名

  • 鬼子母神は鬼神・般闍迦の妻で、元々子供を奪い取って食べてしまう悪神だった

  • 釈迦は、悪神鬼子母神の末子を隠し、子を失う悲しみを実感させ改心させた

  • 以後、安産・子育ての守護神として信仰されている

  • 鬼子母神は元々は他の天と同じく「インド仏教」の女神

  • 入谷鬼子母神では、子育ての善神になった由来からツノのない「おに」の文字を使っている

→下谷七福神 福禄寿

 境内に入るとすぐ右に「福禄寿(ふくろくじゅ)」を安置する小さなお堂がる。福禄人(ふくろくじん)とも呼ばれ、幸福、財産、長寿の神様。

 ちなみに右下も注目で!!

→本堂

 とある大名の奥女中の腫れ物(おでき)が出来たが、ここの願掛けで完治したことから「おそれ入谷の鬼子母神」となったとのこと。

→祭り「入谷鬼子母神で朝顔市」

▽感応寺:東京都台東区下谷2丁目8−3

 小野照崎神社から真源寺/入谷鬼子母神の移動中に発見したが、門は閉まっていた。お正月に入谷七福神巡りで参拝できるようですね。

▼メディア情報

これ以降は本NOTEの下にあるコメント欄で追記します。

▼旅行記

◆東京④◆トーハクで中尊寺金色堂満喫&未参拝の神社仏閣

東京の旅行記は次を参照で!

▼セットで行くところ

東京は次にまとまっています。

上野浅草は次にまとまっています。

▼仏像展


#入谷鬼子母神
#真源寺
#七福神
#福禄寿
#感応寺
#東京シリーズ
#上野浅草シリーズ
#七福神
#東京
#東京都台東区
#新編武蔵風土記稿
#インド仏教
#おそれ入谷の鬼子母神
#入谷鬼子母神で朝顔市
#台東区
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#わたしの旅行記
#一度は行きたいあの場所
#人文学
#東京
#東京シリーズ
#上野浅草シリーズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?