![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73234946/rectangle_large_type_2_a79be7a8c9f385d3aedc2a17927ac11a.jpg?width=1200)
京都御所の産土神「下御霊神社」政争に巻き込まれたり、冤罪により亡くなった【京都寺町通シリーズ】
社名は上御霊神社に呼応する。祭神は政争に巻き込まれたり、冤罪により死んだ人が祭神で、「吉備聖霊」、「崇道天皇(早良親王)」、「伊予親王(桓武天皇の皇子)」、「藤原大夫人(伊予親王の母、藤原吉子)」、「藤大夫(藤原広嗣)」、「橘大夫(橘逸勢)」、「文大夫(文屋宮田麻呂)」、「火雷天神」を祀る。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235118/picture_pc_5fd6e5dcee59263a63d05211af31244c.jpg?width=1200)
奈良の御霊神社は次の通り。(https://note.com/yanma_travel/n/n1131a02cbe60)
変更履歴
▼HP▼アクセス▼祭神
京都府京都市中京区寺町通丸太町下る
公式HP:https://twitter.com/shimogoryo863
▼見どころ
創建当初は出雲氏の居住地にあった下出雲寺の鎮守社だったという。古来から京都御所の産土神(うぶすながみ=土地を守る神様)として尊崇されてきた古社。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235137/picture_pc_bc806a9219bf5feb2a0f2d61ad26be00.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235164/picture_pc_64b41cfe11f7811fc9092c06fa5d51c2.jpg?width=1200)
祭神は政争に巻き込まれたり、冤罪により死んだ人が祭神で、「吉備聖霊」、「崇道天皇(早良親王)」、「伊予親王(桓武天皇の皇子)」、「藤原大夫人(伊予親王の母、藤原吉子)」、「藤大夫(藤原広嗣)」、「橘大夫(橘逸勢)」、「文大夫(文屋宮田麻呂)」、「火雷天神」を祀る。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235197/picture_pc_465c7e17435f971df461050f62b2f91d.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235245/picture_pc_100f66220599b6cf16df30824d96fcba.jpg?width=1200)
2016年の境内は荒れ気味で拝殿・本殿の屋根も檜皮葺は隠され、鉄板?トタン?で覆われ残念な姿である。他の神社の人に聞くと檜皮葺はウン千万円ほどかかると皆が言い、三重の伊賀の元春日では遷宮に1億3000万必要とのこと。考え物だ。。境内には「下御霊香水」があり、地元の方がペットボトルに汲んでいた。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235298/picture_pc_bab54e7e5d77c559d7cc6a38e42c109f.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73235314/picture_pc_d093950dd221b77a35980efddc265230.jpg?width=1200)
▼旅行記
▼セットで行くところ
----
#京都御所
#下御霊神社
#京都寺町通シリーズ
#神社仏閣
#神社
#京都
#京都市中京区
#京都御所の産土神
#下御霊神社
#京都寺町通シリーズ
#上御霊神社
#吉備聖霊
#崇道天皇
#早良親王
#伊予親王
#桓武天皇の皇子
#藤原大夫人
#藤原吉子
#藤大夫
#藤原広嗣
#橘大夫
#橘逸勢
#文大夫
#文屋宮田麻呂
#火雷天神
#京都市中京区
#出雲氏
#下出雲寺
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#わたしの旅行記
#一度は行きたいあの場所
#人文学
#京都
#京都市中京区
#京都旅行
#烏丸四条五条シリーズ
#京都ツウシリーズ
#新京極寺町シリーズ
#京都二条城・御所シリーズ
#旅行・おでかけ
#京都神社仏閣シリーズ