マガジンのカバー画像

教育・子育て

69
教育・子育てに関するその時思った・考えたことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#コンテンツ会議

【小学生でもわかる】凝固点降下って何?ただ下がるだけじゃない!仕組みまでやさしく解説♡

【小学生でもわかる】凝固点降下って何?ただ下がるだけじゃない!仕組みまでやさしく解説♡

こんにちは!

しがない美大生やみこです!

今回は凝固点降下について小学生にむけてお話ししていきたいと思います。

イラストをもちいて簡単にお話ししていきますので最後まで見ていただけると嬉しいです。

1. 凝固点とは

凝固点=液体が個体になる温度です。

例えば水なら0度が凝固点です(実際には様々な条件があります)。

凝固点は液体によって異なります。

例えば

濃度10%の砂糖水は約ー0

もっとみる
子供の痴漢被害届

子供の痴漢被害届

こんにちは。

しがない美大生やみこです。

今回は痴漢の怖さについてお話ししていきます。

字面で見るとそこまでの恐怖を感じるようには見えませんが実際に心的外傷後ストレス症候群を発症している人もいますし、被害者になって初めてわかることが多いと思いました。

そこで感情の根拠まで表せるよう渾身しました。

さいごまでお付き合いいただけると幸いです。

1. 痴漢とは

痴漢について明確な具体例をみ

もっとみる
【インタビュー】愛と恋の両立は可能だった件について

【インタビュー】愛と恋の両立は可能だった件について

こんにちは!

やみこです!

今回は愛と恋の両立についてお話ししていきます。

スペシャルゲストとの対談も収録していますので是非最後までお見逃しなくご覧ください!

今回は特に

「安定も欲しいけどドキドキも欲しい、浮気って言われない方法ないの?!」

この疑問に圧倒的ソリューションをもってこじもさんがあなたの目の鱗をそぎ落とします!

1. 愛と恋の定義について

今回は愛を「安定した愛情の行

もっとみる
日本進化論サマライズ

日本進化論サマライズ

こんにちは!

しがない美大生やみこです。

今回は落合陽一の日本進化論を読了したので雑感をまとめていきます。

お忙しい方などの参考になれば幸いです!

(2019年1月初版)

1. ポリテックについてまずはじめに述べられていたのがポリテックについてです。

ポリテックはPoliticsとTechnologyを掛け合わせた造語で、政治と現代技術の融合を探ります。

「日本では政治的な会議中

もっとみる
性行為が楽しい理由

性行為が楽しい理由

こんにちは!

やみこです!

今回は性行為が楽しい理由についてお話ししていきます。

1. 人生で楽しいこと

ドッチボールをするのもTikTokを見るのもするのも楽しい。

でも同じかそれ以上に性行為も楽しい!

今回はこの理由を考えていきたいと思います。

人生は楽しいこと(ドッチボール・TikTok・性行為など)と辛いこと(雨・偏頭痛・金欠)の混ぜ合わせです。

そんな人生の楽しいことの中

もっとみる