![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128166149/rectangle_large_type_2_f416b4387f7ac4349eac0134077f5cbc.jpeg?width=1200)
次男を洗う(2024.01.19)
最近子供ら3人を風呂に入れる時間が大幅に短縮した。なぜなら長女が「上からシャー」が出来るようになったからだ。
長男(8歳)は全部自分でできて、長女(4歳)もだいぶ手がかからなくなったお風呂。でもさすがに次男(2歳)はまだまだだ。
次男は今までどおり膝の上に抱っこして仰向けにしてから洗髪し、洗顔をしている。
今日、次男は大声で「おおきなたいこちいさなたいこ」を歌っていた。本来「ちいさなたいこ」のところは小さな声で歌うのだが、次男のやつは全部大きな声で歌っていた。
頭を洗っている時も大きな声で歌っている次男。「どーんどーん!」と楽しそうだ。顔に泡をつけて洗う際はさすがに次男は目を瞑ったが、それでもまだ歌っている。顔についた泡はガーゼで拭きとる。そして拭き取ってからも次男は歌い、笑っていたのだが、なぜだか急に真顔になった。
なんで急に真顔になったのか、不思議に思っていた。まっすぐな目で天井を見つめている。おかしいなと思ったら、次男はちんちんを真剣にさわっていたのだった。
ちんちんをあんまり触るなとは日頃から言っているのだが、次男はちんちんを触るのがくせになっていて、一向にやめる気配がない。今回も私が注意したら笑っているばかりで、真面目に受け止めていない。
ちなみにちんちんの大きさで言うと、その最大値は8歳の長男よりも2歳の次男の方が大きい。末恐ろしい逸材(?)であるなぁと思う。今のところ次男が別府タワーで、私が東京タワーくらいだと思うが、10年経ったら次男はスカイツリーくらいにきっとなっているだろうと思う。
親としては、ちんちんだけでなくて、人間的にもおっきくなってくれれば良いなと思う。