![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11696404/rectangle_large_type_2_c749b09ae6938c27cd286852b27f8c45.jpeg?width=1200)
ヨーグルトを食べ続けた私の体に起きた異変。
ドグドグ~!!
みんなに、大事なお知らせがあるんだドグ。
自分でもまだ、信じられないことなんだドグけど、いいドグ? ドグ子……、
花粉症が治ったっぽいんだドグ。。。(*´Д`)!!!!
あの、花粉症の土偶が……花粉症をネタに毎年「つらいつらい」と原稿書いてた土偶が、花粉症が治ったっぽいというのは一体、いかなることかと!!
※ドグ子のカモガヤ花粉症のピークは5~8月。つまり、今がピークです……!
それは「花粉症つらいレポート」をnoteに書いて、即日のことでしたドグ。
「日頃から乳酸菌を摂るといいですよ」という、まっとうなアドバイスをショパンさんから頂いたんだドグね。
週にいっぺん、ヤクルトさんが来る我が家でも、子どもに優先的にヤクルトを飲ませると母親の私が飲むヤクルトは週に1本くらい。ヤクルト400にいかに400億の乳酸菌がいるとは言っても、週に1本じゃ心もとないドグよね。
そういうわけで、増やしました!! 乳酸菌!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11696449/picture_pc_cad61206161df488dad70c90bd8fa481.jpg?width=1200)
実は、ドグ子のヨーグルティア(ヨーグルトを発酵させるアイテム)歴ははや8年。2011年の震災きっかけで自分でヨーグルトを作るようになり、R-1ヨーグルトの種で作っているドグ。
なかなかに美味しいヨーグルトが出来上がるので週に2~3度は食べていたんだドグね。
そういえば、種菌って特別な感じがするドグけど、ドグ子は普通に買ってきたヨーグルトを牛乳1リットルに対してヨーグルト半カップで作っているドグ。残った半分は冷凍して次回に。え? だって、ヨーグルトって高いから……冷凍しても菌、死なないし。菌が増えればヨーグルトになるからして。
それを今度は毎朝食べるように気をつけて摂ってみたんだドグ!! それを始めてはや2ヶ月。花粉症が……出てこないんだドグよ!!
スギ花粉症で有名な友人のNさんに近況を聞いたところ、「実は僕、ヤクルトを毎日飲むようになってからもう、花粉症治っちゃったんだよね」と、言っててびっくりしたドグ!
あの、酒飲みで花粉症で、いつも目を赤く腫らしていたNさんの花粉症が治るだなんて……!! (*´Д`)!?
そんなわけで最近は、増えてるかどうかはわからないけど、乳酸菌シロタ株が増えるのを期待して、ヨーグルトにヤクルトも加えて発酵させているんだドグ~!
毎日摂るって意外と面倒だったんだドグけど、液体の「飲むヨーグルト」の菌を増やすとなんと、牛乳が飲むヨーグルトになるから。
飲むだけだったら案外、かんたん。皆さん、ぜひお試しくださいドグ!
ちなみにヨーグルティアは家電量販店で8千円も出せばいいのが買えますドグ! もう8年使っているから、元は取れましたドグ!
まさかあの大変だった花粉症がヨーグルトで治ってしまうとは……思っても見なかったんだドグけど、今つらい人はぜひとも、食べてみてくださいね☆
※しかし、腸内環境が悪い方は、ヨーグルトが悪玉菌の餌になって逆に悪化する恐れもあります。なので、すべての人に効くわけではありませんのでお気をつけて!
乳製品が体に合わない人もいます!
試して合うか合わないかをきちんと判断しましょう〜!
ドグドグ~!!\(^o^)/
☆追記☆
花粉症対策に摂っていたヨーグルトですが、この後、半日断食に出会ってから更にヨーグルトを摂らなくても花粉症の症状が出ないという状態になりましたドグ!!
半日断食の記事はコチラ!
☆究極の節約術☆(*´Д`)|山田スイッチ #note https://note.com/yamadaswitch/n/n470c58919a5c
読んでみてね〜☆(●´ω`●)!!
いいなと思ったら応援しよう!
![山田スイッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101705168/profile_0617a67b276bcf0920b4cf24110f0c3f.png?width=600&crop=1:1,smart)