マガジン⑤認知症予防~コグニサイズ~
地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。
今回はnoteのマガジンを紹介いたします。
以前も4回ほど紹介しましたが、5回目は「認知症予防~コグニサイズ~」です。
マガジン紹介文
ではまず「認知症予防~コグニサイズ~」のマガジンの紹介文を見てみましょう。
↓↓↓↓↓
私は普段病院で理学療法士として働いています。
そこでは認知症予防としてコグニサイズ教室を運営しています。
コグニサイズ実践者や認知症ケア専門士の知識を活かして楽しく効果的な活動を目指しています。
その活動をまとめました。
どんなマガジンか
ではもっと詳しく見てみます。
以前紹介したマガジンは「市民活動」によるものでした。
このマガジンでは市民活動ではなく、職場での介護予防活動に関してまとめています。
そして介護予防の中でも特に認知症予防が目的で実施しているコグニサイズ教室に関してをピックアップしています。
2023年度で私は病院勤務8年目です。
そして3年目の2018年度からこのコグニサイズの教室に関与させて頂いています。
マガジンの記事は2022年度からの活動が主になります。
コグニサイズ教室を運営している中で感じていることや良かったこと、反省点、今後の展望などを記事にしてまとめています。
コグニサイズ教室のリアル解説
内容は様々ですが、基本的にはコグニサイズ教室についてリアルに記事にしています。
コグニサイズ教室が終わった日にまだ記憶が新しいうちに書いています。
このような感じで記事にしています。
またそれ以外にも課題や今後についても書いたりしています
このコグニサイズ教室は実施するにが目的でなく、教室終了後も継続して実施することが目的です。
そのことに関しても書いたりしています。
またコグニサイズの勉強会も参加しており、それに関しても触れたりしています。
良ければご覧になって下さい。
今後も随時更新していく予定です。
次回はプライベートの活動である「⑥理学療法士の研修会」を紹介したいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?