マガジンのカバー画像

スキの好き

98
スキの中から厳選した読みたくなる記事
運営しているクリエイター

#仕事

仕事は割り切って働くようにしよう

仕事に対しての考え方でパフォーマンスが変わると言われています。 実は最も高いパフォーマン…

中村
4年前
31

【上司力】『職場の生産性の7割は【上司が決める】』って話

 こんにちは(o・ω・o)虫圭です。  はじめまして。お馴染みの方は毎度ご贔屓頂き有り難うご…

同僚の仕事のミスを受け入れられなかった、あの頃の私へ

「仕事で失敗してしまうのは、私の人格がいけないからだと思ってました」 今、私が経営する「…

工藤 瑞穂
5年前
945

「ひとりで生きていく」 ヒロシ by エシモの備忘録

ヒロシさんの「ひとりで生きていく」の読書感想ブログです。 * この記号(→)以降の文は要…

山口 蓮
4年前
25

サボることを教えてくれた上司たち

学級委員ぽい、とよく言われてきた。自分ではあまり自覚はないけれど、確かに宿題は必ず終わら…

Tanako
4年前
1,520

【書評】『知的生産術』を読んでみた

みなさん、こんばんは。 みちおです。2か月ぶりの更新です。 日中はだいぶ暖かくなってきて、…

みっちー
5年前
14

挨拶とは今日も会えた喜びを伝える言葉だ

「挨拶はなぜ必要なんですか?」って聞かれたらなんて答えますか? 社会常識だからとか人間関係が円滑になるからとか会話のきっかけだからとかそういう表面的な薄っぺらい理由ではなく、そもそもなぜ挨拶が社会常識なのか、なぜ挨拶をすれば人間関係が円滑になるのか、挨拶の根源的な意味が知りたい。 日頃の挨拶は大切にしている方だとは思うけど、ただ礼儀だからとか非常識だと思われたくないからと義務的に掛け声のようにしていただけで、挨拶に本来込めるべきの気持ちを込められていなかったように思う。

「本質は何?」わかれば苦労してないよ。本質を捉える力はどう磨くのか。

自分探しの旅に出ていました。 というのも、数か月前の上司との面談にて 「君の重点課題は物…

100

「才能」の定義

先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を…

えとみほ
7年前
4,514

人を裏切るということ

数ヶ月ほど前、人に裏切られて深く傷ついている人と話す機会があった。しかも、1人でなく複数…

えとみほ
5年前
1,453

「成長」そのものにべつに価値はないよというお話

*この記事は theLetterにお引っ越ししました。 リンク先で、どなたも無料でお読みいただけま…

arimayoco
5年前
509

キャリアについて語るときに僕の語ること

*この記事は theLetterにお引っ越ししました。 リンク先で、どなたも無料でお読みいただけま…

arimayoco
5年前
198

仕事における「上司からのフィードバックのもらい方」方法論

社会人2年目の時に自分向けに作っていた「フィードバックのもらい方方法論」です。 0.これを…