![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153099596/rectangle_large_type_2_e5107699484f1fd4137a99af7440af72.png?width=1200)
水の仕事を知る機会に!東京都水の科学館
(過去記事です 2024.2.10)
今日は、東京都江東区にある「東京都水の科学館」に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724391554024-Nxxs09qWp3.png?width=1200)
ゲームや体験や実験を通じて楽しく水について学べるところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724391573866-Hfkxgv75xu.png?width=1200)
それよりも・・・ラッキーなことに、地下にある給水所のポンプ室まで案内して もらいました。
(ただし撮影禁止ですので、こちらではご紹介できません)
そんななかで・・・
施設のスタッフの方々から、水に関わるさまざまなお仕事についてもご紹介をいただきました。
(水道管の点検や、水質検査、また水源である森を守る仕事など)
だいたい30,000職種くらいあるといわれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724391640027-6MldxyZHrY.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724391645642-ryN4rj91Mx.png?width=1200)
見たり聞いたりして、さまざまな仕事に実際に触れてみることが、
就職への近道といえるでしょう。