![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77564782/rectangle_large_type_2_1ba7d71b287c792b021ad7cfc6e084be.png?width=1200)
Photo by
work_minimum14
読まれる記事・読まれない記事の特徴(自分の4月記事分析)
こんにちは!しーけんです。
今回は、個人的な統計記事です😌
4月に投稿した全記事・全つぶやきの分析結果を書いております。
・note毎日投稿
・毎日1つぶやき
4月もこの2つを継続することができました!😋
2021年7月途中からスタートしたnote毎日投稿ですが、今では習慣として定着しています。
そこまで負担なく続けられているため、今後も継続していきたいと考えているのです。
今回は、1ヶ月毎日投稿した記事・つぶやきを分析して、
・多く読まれた記事の特徴
・スキが多かった記事の特徴
・PV数を増やすために有効なこと
これらを分析してみることにしました。
4月に投稿した全ての記事とつぶやきを一覧にしてPV数・スキ率(スキ数/PV数)を比較しています。
全て個人データになりますので、詳細は有料とさせて頂いております。
気になる人がいれば、覗いていてくださいませ。
私の記事の特徴について
・月間PV数 36000~40000
・記事ジャンル 思考系・書評系・書き方情報
・文章スタイル ビジネス文章
・文字数 1000~2500文字
・投稿時間帯 固定
「記事の傾向が似ている」
「このくらいの閲覧数を目指したい」
「参考にしたい」
こんな人の参考になればと思っております。
ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊