見出し画像

【0039】モノゴトが思ったより進まない原因

コトが進まない原因を、自分なりに整理してみました。

詳しく説明していきますね。

まず、原因を説明するために、戦略、戦術、実行について説明します。

・戦略は、情報収集からの考察・目的
 ビジョンやミッションや価値観から落とし込んだ、大きなうごきを決めること
・戦術は、実行実現可能性の調整・手段 
 戦略で決まった大きなうごきを、効果的な方法で現場に落とし込むこと
・実行は、行動のマネジメント 
 戦術で決まったことを実際にうごかすこと

プロジェクトで表現すると、

・戦略は、要求定義
・戦術は、設計
・実行は、管理

となります。

今行っているYoutubeプロジェクトで具体的に説明すると

・戦略は、保険代理業のデジタル化の一環で、YOUTUBEで情報提供しよう!
・戦術は、コンテンツ設計、作業分担、WEBマーケティング
・実行は、シナリオ作成、動画編集、サムネイル作成、文言選定、タグ設定、各担当者とのコミュニケーション調整

となります。

モノゴトが思ったより進まない原因は、自分の目線が、戦略や戦術に偏っていて、実行について、しっかり考えていなかったからです。

もしくは、実行の部分をちゃんと管理せず、丸投げしてました。
YOUTUBEに限らず、いろいろな場面で管理されていませんでした。

申し訳なく思います・・・

戦略と戦術は、考えるだけでOKですが、
実行には考えることに加えて、マネジメントと技術が必要です。

戦略、戦術は極端に言うと、どこかのコピーでもいいかもしれません。
情報技術が飛躍的に発達し、SNSも普及しているので、
戦略戦術は以前より格段に作りやすくなっています。

本やネットで詳しく専門家が解説しているものを、
ちょっとアレンジすれば、OKな場合もあります。
考えると言うより、より広く早く調べる側面が強くなってきたかもしれません。

逆に、実際にモノを生み出していくフェーズの「実行」は
頭と手をフル活動させないと対応できなくなっているように思います。
以前は、作業に落とし込まれたことを、ひたすら「やる」イメージでしたが、
現在は、テクノロジーという技術を駆使し、
関係者と調整しながら進める、技術職、研究職に近いかもしれません。

ちょっと極端かもしれませんが、もしかしたら、
・戦略&戦術は、IOTリテラシーの高い若手や新人が担当し、
・実行は、経験豊富なベテランという、
これまでと逆の組織の方がうまくいくのかもしれません。

必要な特性としては、
・戦略&戦術は、未来予測&スピード&イノベーション
・実行は、コンプライアンス&マネジメント

でしょうか?

これからは、戦略、戦術はほどほどにして、実行に注力します。

コトを進めるには、そこかなと!

どう思いますか?

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?