【ドイツ】豚肉天国(ローストポークのレシピ付き)
ドイツに来て思ったのは「豚肉が安い」ということです。グラム単価で考えると、日本より安いんじゃないか?って思います。まぁ、ソーセージとかも豚肉ですし、豚の生肉(Mett)もあるくらい、豚肉文化です。
ソーセージだけでなく、豚肉を使った料理も色々あります。数あるドイツ料理の中で、家庭でも作れるおすすめが、コレ。
シュバイネハクセ (Schweinshaxe)とか、食べ応えのある料理もあります。これは、大人数でビールを飲みながらつっつくのがオススメですw
ドイツに来た際は、是非これらの料理を堪能してみてください。
ドイツの豚肉は安いのか?
グラム単位あたりの値段で言うと、ざっくりのイメージですけどこんな感じだと思います。あくまでも個人の感想です。
豚肉<鶏肉<牛肉
日本もそうですけど、牛肉はドイツでも少し高い傾向があります。牛肉は、煮込み料理とか、ステーキとかそういうのが多いですね。
鶏肉は胸肉、ささみ、手羽元?って言うんでしょうか、皮付きだったり、皮なしだったり、種類は豊富です。豚肉とどっこいどっこいな感じの価格帯ですが、若干高いかな?って感じです。あと鳥丸ごと1羽も売ってたりしますw
豚肉と牛肉に限っていうと、残念ながら、日本にあるような「小間切れ肉」や「スライス肉」は売ってないので、もしそういうお肉が欲しい場合は、スーパーや肉屋に行って「スライスして欲しい」と頼む必要があります。
ソーセージや生ハムなど、
さて、せっかく豚肉が安く手に入るので、何か豚肉を活用した料理をしたいと思うのが、在住者としての務めですw
今回は豚ヒレ肉を使って、ローストポークにチャレンジしたいと思います。
豚ひれ肉でローストポークを作る(レシピ)付き
ローストビーフならよく聞くと思いますけど、ローストポークも似たような感じで作れると聞きました。豚大国のドイツで、豚料理を試さず、ドイツに来た甲斐がない!
この際、ドイツ料理かどうかは置いておいて、ローストポークを作りたいと思いました。ではこれからよわむしめがね風ローストポークのレシピについて解説していきます。参考にしたい方はどうぞ。
材料はこんな感じ
・豚ヒレ肉:約500g
・塩胡椒となんかのハーブ
はい。たったこれだけです。料理も手間と材料をできるだけかけないをモットーにしています。基本的には、肉と塩があれば、ローストポークは制作出来ます。
ちなみにスーパーで買ってきたヒレ肉500g、大体4ユーロくらいでした。
まずは仕込みから。買ってきた豚ヒレ肉を、2つにぶった切って、そこに塩を振ります。
塩を振ると言うよりは、満遍なく表面に塩を塗りたくり、その後しばらく放置します。写真では、塩+なんらかのハーブ、香辛料を擦り込んでいます。このハーブがまた、クセのある味で、よく合います。
塩を塗り込んだら、水出しするために大体30分くらい寝かせます。その間に、お鍋に水を張って、沸騰させておきます。
30分後、表面を少し焼きます。フライパンに油を敷いて、適当に焼いていきます。塗り込んだ塩は面倒なので、そのまま焼きます。大体1〜2分で十分です。
表面を満遍なく焼いたら、アルミホイルに包みます。アルミホイルに包んだら、ジップロック等の袋に入れて、密封します。
密封したモノを、先ほど沸騰させていた鍋に投入。鍋は火を止めて、肉にお湯の余熱を通していきます。湯煎っていうんでしょうか。
湯煎は大体30分くらい寝かせておけば十分です。30分後に袋を引き上げて、熱を覚ましていきます。水を切って、冷蔵庫に入れてしまっても問題ありません。
冷やして寝かせればほぼ出来上がりです。
上の写真は、冷蔵庫から取り出して、開封したところ。旨味がぎゅっと肉の中に閉じ込められてて、ハーブの味もしっかり染み込んでます。
あとは食べやすい大きさ、厚さにスライスして、お皿に盛り付ければ完成です。
まとめ
せっかく豚肉天国にいるのだから、豚肉を使って、時々料理に挑戦したくなります。ローストポーク、もう何回も作りました。
味付けは納得しているんですが、盛り付けがどうもうまくいかないので、これからもときどき作って、精進したいと思います。
あとはローストポークの楽しみ方(味付け、食べ合わせ)をもう少し研究していきたいと思います。
それでは、また。
この記事が参加している募集
よろしければサポートをお願いします。次の記事の執筆の励みになります!