![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70049767/rectangle_large_type_2_803c313108f84dc469c067064eb45f04.jpg?width=1200)
高活性コンブチャの秘訣③
「高活性コンブチャ」のレッスンを行っていると、多くのご受講生様より、全く気泡の見えないコンブチャや発酵の遅いコンブチャになってしまうというお悩みを頂きます。これにはいくつかの原因がありますので、「高活性コンブチャの秘訣①②」に続いてご紹介していきたいと思います。
適切なタイミングでの入れ替え
どんなコンブチャレッスンでも教えない事があります。それが、コンブチャが美味しくなくなる原因であり、そして継続出来ない原因でもあります。
コンブチャの作り方は甘い紅茶を注ぐだけ、と発酵食品でも最も簡単なものだと言われています。確かに作るのは最も簡単ではありますし、収穫してから注ぎ足せば良いので、これも簡単。では、どこに難しい要素があるのでしょうか?
ここから先は
1,533字
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?