![東京オリンピック_パラリンピック競技大会組織委員会HP](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12473715/rectangle_large_type_2_9a88669c332ace1b9786f901fd2563cd.png?width=1200)
五輪チケットに悲喜こもごも
2020年に開かれる東京五輪のチケット当選結果が発表され、世間は当たった人もいれば、外れた人もおり、悲喜こもごもだ。ただ、わが家ではちょっと状況が複雑。当選しなかった奥さんが"悲しみ"と"喜び"の二役を一人で果たし、その傍らに、当たっても喜べない自分がいる。
歓喜の声
オリンピック当たってたー!
— 指原 莉乃 (@345__chan) June 20, 2019
もちろんほぼ落選してたのでオリンピック貧乏は避けられた🙆♀️安心
スポーツメディア大手によると、指原莉乃、ベッキー、市川海老蔵、サバンナ高橋、神田愛花らの芸能人が当選。SNS(インターネット交流サイト)で、それぞれ歓喜の声をあげた。これに対し、加藤浩次らは落選。「おかしいと思う」(加藤)と、実に不満げな様子。
ネットメディアのハフポストでは、一般の声を集めていた。当選した人たちからは「休み取るぞー」「期待してなかったから驚き。楽しみだな」といった声のほか、「まさかの44万円分当選してしまった!しかも全部男子バスケ! 」といった強者の姿も見られる。
わが家の場合
わが家は夫婦合わせて15種類程度を申し込み、1種目のみ当選。総額30万円超になっていたので、個人的にくわばらくらばらだ。適切な方法でリセールすることも視野に入れつつ、全部当選したら面倒だなとの考えがチラついて頭から離れずにいたのが本音だ。
一方、奥さんはすべて外れ。「どうせ当たるはずない」とうそぶいてこそいたが、応募したすべてが落選したことを知らせるメールを受け取った後は、相当落ち込んでいたようだ。言葉とは裏腹にかなり期待していたらしい。まったく素直じゃない。
1種類だけ当選したことを知らせると、一気にテンションアップしたようだった。夕食に滅多に出ないビールが付くほど。どん底の悲しみを体験した後だっただけに喜びも一入だった模様。テレビで見た方が、むしろ楽しめるという個人的な意見を押し込めるのに苦労した。
今後予定されているチケットの公式販売も狙うとのこと。な、な、なんですとー!やる気満々な表情を浮かべる奥さんを見ると、もはや苦笑いとため息しか出ない。内心では、五輪を見たいのか、抽選で当たりたいのか、目的を問いたい気持ちが渦巻く。
軍資金の出所も確認しておく必要がありそうだ。
(写真〈上から順に〉:東京五輪のマスコットであるミライトワとソメイティ=東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会HP、チケットをめぐり悲喜こもごも=スッキリ、チケット購入の今後のスケジュール=engadget日本版)
いいなと思ったら応援しよう!
![りす=ハードボイルド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6551145/profile_6b2d0309c9827c007c99a6681e1cce32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)