
「令和ロマン」の高比良くるまさんよりアウトな人
ワタナベさんです。
【自分ブランドを作るだけで人生が変わる】をテーマに、ホテルマン時代に300人以上のセレブのお客様から教わったブランディング法で、10,000人以上の売上や集客にお悩みの方に、自身のウリの発見と戦略を提供しています。
今回は今話題になっているオンラインカジノを題材に、関わったら失敗するアウトな人の特徴をお伝えします。
いくら頑張っても、努力しても、どれだけ成功しても関わる人を間違えたら、一瞬で転落します。
ではどんな人と今は関わってはいけないのでしょうか?
2月に入ったあたりから、芸能人のオンラインカジノ問題が取り沙汰されていますね。
ここ数日だと、「令和ロマン」の高比良くるまさんがオンラインカジノをやっていたとか、それで番組出演がなくなったとか、収録済みの番組が放送されなくなったとか騒いでいます。
では「令和ロマン」の高比良くるまさんや他の芸人さんなどは、実際問題アウトなのでしょうか?
私は以前も何度か書いたことがありますが、オンラインカジノ関連のビジネスに関わっていたことがあります。
簡単にいうと海外でトレンドのオンラインカジノを、日本でも普及させたいという海外企業のコンサルティングです。
順調に広がり、その後テレビCMも行われるようになり、日本でもオンラインカジノが認知され出してきていました。
しかしそこから方向性が変わったのが、バトミントンの当時日本代表の桃田賢斗選手が、闇カジノで賭博をしたとの報道が出て、一気にカジノ=悪という風潮になってきました。
その次に起きたのが、山口県阿武町が誤って1人の住民に4630万円を振り込んだ問題で振り込まれた人間が、オンラインカジノに流したということで、より一層カジノ=悪な空気が増えました。
ではなぜこんなことになったのかというと、私は国が日本でカジノを展開していこうとしているからだと思っています。
ようは自国で始める前に、海外にお金が流れていくのが文化になってしまったら、日本でカジノが始まった時に、「わざわざ行かんでもいいわ」になってしまいますよね?
それを誰かを悪人にして、インターネットでやるのは悪、という空気を作り上げていっているようにしか、見えないのです。
ではオンラインカジノは、実際に違法なんでしょうか?
まず日本人が海外でカジノをやる。
これは違法でもないし、捕まりませんよね?
その国でカジノがOKだったら、大丈夫なわけです。
では闇カジノはどうですか?
これは通称インターネットカジノ(インカジ)というやつです。
これはアウトです。
なぜかというと、海外のカジノを使って、日本でお店などを開き客にお金をかけさせるわけです。
これは海外で行なっているのではなく、日本で賭博させているということで、賭博開帳という罪になってアウトです。
これはお客さんもアウトになります。
だから桃田選手のアウトだったわけです。
ではオンラインカジノは何が違うのでしょうか?
オンラインカジノは、海外で普通に行われているインターネットサイトで行うカジノに、日本からアクセスして行う、カジノゲームです。
しかし実際に海外の銀行などを通して、お金がもらえるのでギャンブルとして成立してしまいます。
ではこれはアウトなのかというと、アウトではありません。
じゃあ合法なの?セーフなの?と言ったらそれは言い切れません。
というのは抜け道的な話で、そこに関する法律がないのです。
例えが卑猥で申し訳ないのですが、セクシー女優が出てるようなエッチな動画は、日本では局部にモザイクをかけないといけないですよね?
でも海外のサイトにアクセスをして、モザイクがかかっていないものを見れてしまうのは、もう周知の事実ですよね?
じゃあそれを見たら違法なのか、捕まるのかと言ったら違法ではありません。
その国でOKなものを見ているので、その国に行ってみていると同じ解釈になってしまうのです。
でもそれを日本で販売したりすると、これは違法です。
なぜかというとその国のものでも、日本で販売を実際に行っているからです。
これとオンラインカジノは同じなわけです。
海外にアクセスして行うのは、その国に行ってギャンブルを行っているのと、同じ扱いになるのです。
じゃあこれを教えたり掛け金を預かって、人にやらせたりすると、これはアウトになるということですね。
「令和ロマン」の高比良くるまさんはどうなんでしょう?
実際違法でも犯罪でもなく、捕まることもないということですね。
じゃあ本当にいけないのは何なんでしょうか?
日本には前述したような理由で、日本が開催したカジノ以外は悪とする風潮が出だしています。
その風潮だけで仕事を失わせたり、空気感だけで犯罪者扱いする人が多い人が増えているのが、1番の問題です。
こういうワイドショーやメディアを見て、真実も現実も見極めれない、何も決まってない間から、人を叩く風潮が出たことが1番の問題だと思います。
いくら努力しても、いくら目指しても、どれだけ成功しても、こんな人たちに耳を貸し出したら途端に転落させられてしまいます。
「令和ロマン」の高比良くるまさんは世間が悪と言ってるから悪なんです、収録した放送なしにしますね、CMなしにしますねって・・・
無知な世間に迎合して意思決定がされる世の中で、誰が頑張るのでしょうか?
そりゃ日本はどんどん転落していくわけですね。
ということで今回は、オンラインカジノを題材にしましたが、これから何かで成功したい人は、こういう足を引っ張るのが大好きな人たちが特に今はたくさんいます。
いかにこんな人たちをスルーできるか、距離を取れるかが必要な時代だということかもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
