わたあめ☆彡

将来の夢は「古民家カフェの片隅で毛糸屋さんをひらくこと」 日々編んでいるものを綴る”編み物日記”を始めます。 超激レアな循環器疾患持ち。たまーにそのことも書くかも。

わたあめ☆彡

将来の夢は「古民家カフェの片隅で毛糸屋さんをひらくこと」 日々編んでいるものを綴る”編み物日記”を始めます。 超激レアな循環器疾患持ち。たまーにそのことも書くかも。

最近の記事

ニードルタティング始めました

タティングレースってご存じですか??私も浅い知識しかないのですが、Wikipediaによると「タティングレースは、シャトルと呼ばれる舟形の小さな糸巻きに巻いた糸を使って結び目を作っていくレースの技法。」ということです。 多分タティングレースの存在を知ったのは棒針で編むレースのことを調べていた時じゃなかったかなと思います。ちょっと興味はあるけど難しそう。というか始め方がよく分からず放置状態でした。(編み物で忙しいし・笑)実は某編み物会で偶然タティングレースをされている方にお

    • みかんで糸を染めてみよう!!

      ということで、冬の間にコツコツと溜めていたみかんの皮で糸を染めてみました。 使った糸はこちらの「手染めが楽しくなる糸(ハマナカ)」。 あみだおれのアンケートで募集していたモニターに軽い気持ちで応募して頂いたもの。 どんなモニターか詳細は伏せられていたので届いた当時は「えっ染物なんてできない!しかも黄色とグレー…どうしたら」なんて思ってずっとしまい込んでいました。 それから数か月、ときどき参加している編み会で「染物をやってみよう」という企画がありまして。お仲間さんたちの手染

      • 初めての編み物教室②

        初めての編み物教室に選んだ講座は『初心者対象シェットランドレース1dayレッスン』です。昨年出版された書籍の出版を記念して開催されました。 参加するまでは「編むのが遅いけど大丈夫かな」から「行くまでの電車が止まりませんように」などなど心配性なので不安でいっぱいでした。 そして迎えた当日。到着してお教室に入るとまず目に入るのは展示されている先生の素敵なショールの数々。まさに眼福。そして落ち着いて周りの生徒さんたちを見ると、みなさん手編みのニットを着用されていて、またまた眼福

        • 初めての編み物教室

          そうなのです。先日、初めてお教室に行ってきました。 編み物を本格的に始めて早4年、通信講座は受講していたのですがタイミングが合わずにいたのです。 編み物というとマフラーやセーターが思い浮かぶかと思いますが、私が憧れているのが「棒針で編むレース編み」です。 超極細の毛糸で編む繊細な美しいレース。 編みたい候補の作品はピックアップしたのですが、昨今の世界情勢や編み図が英語だった事から踏み出せずにいました。 そんな中、昨年の冬に発売された本がこちら。 この本の出版記念の1d

          ポシェットを編まなくちゃ②【できた】

          そうなんです。 前回投稿したこれ完成しました。 これはいろいろな色で作って その日の気分や行先に合わせてポシェットを変えたら楽しいかも!! ということを発見しました。 編み物好きの宿命(?)の残糸も増えてきているので 消費にピッタリ。 また編みたいものが増えてしまった…。

          ポシェットを編まなくちゃ②【できた】

          この子に決めた!

          この子に決めた!

          ポシェットを編まなくちゃ

          2024年(令和6年)が始まりました。 とてもつらい1年の幕開けとなりました。 つらい思いをされてる方たち、悲しい思いの方たちが 1日でも早く笑顔になれることを願っています。 さて私はというと 超激レアな病を患っている為、ポシェットが手放せません。 24時間365日(366日か?)寝る時も一緒です。 とにかく一緒。 そんな大事なポシェットくんに穴が開いていることが年末に発覚。 それも2か所。 早く次のポシェットを手に入れないと困ったことになってしまいます。 希望の条件は

          ポシェットを編まなくちゃ

          編み物日記はじめます。

          はじめまして。こんにちは。 わたあめ☆彡と申します。 隙あらば編み物を知人にすすめる編み物好きです。 とは言っても メーカーさん、作家さん作成の編み図で編む派(なんだそれ?) 2024年、何か新しいチャレンジをしてみたく ここで編み物日記を始めることにしました。 超激レア循環器疾患持ちだけれど それはまた別の話。

          編み物日記はじめます。