![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79496097/rectangle_large_type_2_84d9d6f4c6e07ba4d92912334705dfc5.png?width=1200)
ようこそ、春斗くん
どうも。藁科侑希(わらしなゆうき)です。
普段は大学で体育・スポーツの教員をしていたり、車いすバドミントン選手のパーソナルコーチをしたりしております。
今日が675日目のnote投稿です。
息子の春斗、今朝退院しました!
春斗は4月6日に生まれ、そのままNICU⇨GCUと入院していたので、外の世界は今日が初めてでした。
晴れて、正式に3人家族生活のスタートです。
ということで、今日の記事は本日の振り返りです。
写真とコメントでお送りいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1653746411016-zIr4GFlTMb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746482874-8hhAq5gW8U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746513795-W70xEvIUOb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746535901-mrVCYKXoHN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746655911-G3usmUgaeC.jpg?width=1200)
お世話してるうちに眠くなったのですが・・
![](https://assets.st-note.com/img/1653746715322-wBnRXpLh2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746755052-PTeUPdIC2I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653746791848-qEvyyahVN0.jpg?width=1200)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はここまで。675日目おわり。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた明日。
-----
今日の #standfm
#わらし式トレーニング 【通称】 #わらトレ
#わらし式トレーニング🏸実践編[Push-up系]
— 藁科侑希 (@warawarac) May 28, 2022
Push-up チャレンジ
【目的】
動的安定性獲得・上腕三頭筋筋力向上
【ポイント】
❶なめらかに動き続ける
❷体幹ブレないようキープ
❸重心移動スムーズに#normal #homeworkout#毎日投稿 #WithoutTrainingPartner#わらトレ #TikTok #shorts pic.twitter.com/NymbWMIbSh
【今日の #コアチャレンジ】388日目#体幹トレーニング #Day388 #毎日投稿#CORE #core #corechallenge#ダイエットメニュー #積み上げ#おうちトレーニング #備忘録 pic.twitter.com/oHyCK55I5x
— わらしなゆうき (@WarashinaYuki) May 28, 2022
#オスカー #毎日投稿 #成長記録 pic.twitter.com/zAxT2PNtUd
— わらしなゆうき (@WarashinaYuki) May 28, 2022
今日の #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活
【土曜日|座位系】#マイキーチャレンジ
— 藁科侑希 (@warawarac) May 27, 2022
《基本10reps》
●骨盤回し
●片側あげ
●パタパタ
●ナナメ腹筋
●腹斜筋 コンセンver.
●ハーキー
●腕振りあげ
●ツイスト#毎日投稿 #マイチャレ #朝活#workout #exercises #homeworkout#簡単エクササイズ #よい週末を pic.twitter.com/UxJQhB5fim
-----
毎日のトレーニング投稿は基本以下の3つ。
#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらし式トレーニング |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)
#コアチャレンジ |体幹を楽しく鍛えるためのおうちトレーニング
よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。
今後とも引き続き楽しく頑張ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1653746282621-HrqX4deO7V.png)
【保有資格】
博士(スポーツ医学 筑波大学)
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
赤十字救急法救急員
【現在の大学担当授業】於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
<体育実技>
●バドミントン ●卓球 ●バレーボール ●トレーニング理論実習 ●フィットネス
<ワークショップ科目>
●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
<講義科目>
●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い
いいなと思ったら応援しよう!
![わらし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80819325/profile_5819bf310d2f3f439c1e7585ffd112ec.png?width=600&crop=1:1,smart)