自身の専門性を認識する
715日目のnote投稿です。
今日は少し振り返りの回。
もともとはマイキーの健康管理的な運動メニューを継続しようと、このアカウントで続けてきましたが。
フォロワーさんは大半がバドミントン関連の方なので、やはりバドミントンに繋げられた方がいいんだろうな、と思った次第です。
↑お師匠はんのコメントに加えて、最近色々と思うところがあり、原点に立ち返るとこういうことかなと思いってつぶやいてみました
すると、筑波の先輩からもこのようにコメントが。
やっぱりか、ということで。
今後はまた少しずつ変化を加えていこうと思います。
初期の頃はバドミントンに関連するものに絞っていましたが、汎用的なものに移り変わってきたこともあったので、また立ち戻ってバドミントンに近しいものをやっていこうと考えています。
また、動画投稿の方針をそのように変えるだけでなく。
下記のことを始めてみようと思います。
全部を一気にやることは難しいと思いますので、徐々に、ですが並行してやっていければと考えています。
やはり自分の専門は、「バドミントン×トレーニング」の中にあるので。
そこから応用をどんどん考えていきたいですね。
【今日の春斗】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はここまで。715日目おわり。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた明日。
-----
今日の #standfm
#わらし式トレーニング 【通称】 #わらトレ
今日の #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活
-----
毎日のトレーニング投稿は基本以下の3つ。
#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング
#わらし式トレーニング |バドミントンパフォーマンスアップのための現場向けトレーニング(一部自宅トレ)
#コアチャレンジ |体幹を楽しく鍛えるためのおうちトレーニング
よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。
今後とも引き続き楽しく頑張ります!
【保有資格】
博士(スポーツ医学 筑波大学)
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
赤十字救急法救急員
【現在の大学担当授業】於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
<体育実技>
●バドミントン ●卓球 ●バレーボール ●トレーニング理論実習 ●フィットネス
<ワークショップ科目>
●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
<講義科目>
●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い