たろいも先生

【人生を考えて生きると面白くなるかも🤭】 毎日たった3分で世界の見え方を変える! 学生 / 主婦 / ビジネスマン / 全ての人へ

たろいも先生

【人生を考えて生きると面白くなるかも🤭】 毎日たった3分で世界の見え方を変える! 学生 / 主婦 / ビジネスマン / 全ての人へ

最近の記事

【1分で読む大人のエッセイ】「幾つになってもなんでも始められる。だから、幾つになっても絶対に基礎は大切にしよう。」【1000文字】

「基礎ができてないやつの応用なんて、ぱっと見それっぽく見えるだけのもの。 本物の城と一枚のベニヤ板に描いた本物に見える城の違い。吹けば倒れる。つけば穴が開く。」 これは僕の言葉です。 お前の言葉かい。 でも自分でもいいこと言ってると思ってます。 何が言いたいかっていうと、 基礎や本質のないものは見かけだけのもので、本物の価値や堅牢性を持っていないってこと。 本物の城は堅固で頑強な建造物だから、嵐が来ようが文字通り槍が降ろうが長期間にわたってその姿を保つけど、一枚の

    • 【1分で読む大人のエッセイ】 「”自分で選んだ”という強い自覚の力」 【1000文字】

      人生は数多くの意思決定の連続だ。 何気ない日常から将来のキャリアに至るまで、生きる限り私たちは様々な選択を迫られている。 しかし、意思決定をする際に大切なのは、自分が決定しているのだという強い自覚を持つことだ。 周囲の影響や他者の期待に流されることなく、自分自身の内なる声を大切にする。 他人の意見を参考にすることは重要だが、最終的に決断したのは自分自身なのだと胸を張っていなければならない。 自分で選んだ道ならば、その選択に責任を持つことが重要なのだ。 「自分で選ん

      • 【2分で読む大人のエッセイ】 「本当に死にたいか?」 【1700文字】

        人生には様々な困難や試練がある。 いつだって、誰だって、健康で元気に生きられればどれほど良いだろうか。 悲しいかな、時には心が疲れ果て、死にたいと感じることもあるだろう。 しかし、そのようなときこそ「休む」ことが大切だ。 何もかもを放り出して、背負っている仕事も全て放り投げて休む。 休む時は誰の意見もいらない。 あなた自身の心の声に従って、あなたが、あなた自身のために休むのだ。 本来、生き物である私たちは「生きる」ことが存在意義であるはずだ。 おかしな話だが、生きるた

        • 【3分で読む大人のエッセイ】 「ポジティブ。で、何?」 【1700文字】

          いつだってポジティブでいたい。 明るく、前向きに生きていきたい。 私たちが落ち込んでいて励まされる時、かけられる言葉は決まって 「元気出していこうぜ」だ。 聞きすぎて鬱陶しいとすら思っている訳だが、 今回はポジティブでいるとどんないいことがあるかを具体的に整理し、 なんとなくうざったいと思っていた「ポジティブ教」を論理的に解明して「ふーん、いいとこあるんだね」ぐらい思って帰っていただこうと思う。 ①ポジティブ思考はレジリエンスの向上させる。 レジリエンス(resi

        • 【1分で読む大人のエッセイ】「幾つになってもなんでも始められる。だから、幾つになっても絶対に基礎は大切にしよう。」【1000文字】

        • 【1分で読む大人のエッセイ】 「”自分で選んだ”という強い自覚の力」 【1000文字】

        • 【2分で読む大人のエッセイ】 「本当に死にたいか?」 【1700文字】

        • 【3分で読む大人のエッセイ】 「ポジティブ。で、何?」 【1700文字】

          【1分で読む大人のエッセイ】 「なんで凡人のお前が努力しないで済むと思ってるんだ」 【1000文字】

          勝ちたいなら、努力するからは逃れられない。 成功や目標を達成するためには、ただ願望を抱くだけではなく、行動に移す必要がある。 努力がなければ成果は得られないというのが、成功者たちが証明してきた真実だ。 しかし、努力が報われるとは限らない現実もある。 人生は常に予測不可能であり、残酷だが努力が必ずしも成功に結びつくとは限らない。 努力をしたからといって、すべてが順調にいくわけではないのだ。 しかし、努力を惜しまないことで、挫折から学び取り、次に向けての力となることは間違い

          【1分で読む大人のエッセイ】 「なんで凡人のお前が努力しないで済むと思ってるんだ」 【1000文字】

          【1分で読む大人のエッセイ】 「お金」 【1000文字】

          お金は、現代社会においては欠かせないものとなっている。 生活の基盤を築くために必要な経済的な要素であり、自分自身や家族を支えるために重要な役割を果たすのはいうまでもない。 お金がなければ基本的なニーズすら満たすことが難しくなり、それによって不安や心配を抱えることになるかもしれない。 そのため、「お金は大事」なのだ。 そう、お金は大事だが、 注意したいのは、「お金に使われてはいけない」ということである。 お金に執着しすぎると、欲望に支配され、本当に大切なことを見失っ

          【1分で読む大人のエッセイ】 「お金」 【1000文字】

          【2分で読む大人のエッセイ】 「才能があったとて」 【1400文字】

          かっこいい人間は憧れられる。かっこいい人間には華があり、才能がある。 才能は一部の幸運な者に与えられたものかのように思われがちだ。 しかし、現実的には才能だけでは人生を充実させることは難しい。 では才能以外に何が必要か。 それは行動力だ。 実際、多くの成功者は優れた才能を持っているだけでなく、その才能を活かす行動力を持っている。 才能は花火のように一瞬にして輝くかもしれないが、行動はその輝きを長く燃え上がらせる力を持っているのだ。 誰もが花火をみている時に、空に登る

          【2分で読む大人のエッセイ】 「才能があったとて」 【1400文字】

          【3分で読む大人のエッセイ】 「自分の人生を生きる方法」後編 【1300文字】

          バランスを取るために必要なことの二点目は「やらないこと」だ。 自己理解し、目標を定めて突き進む時に重要なのは、 「これをやる」「あれをやる」など、何かやると決めることではない。 むしろその逆で、今やっているもの、習慣になっているものを 「やらない」と決めて削っていくことだ。 1日が24時間しかないのは言うまでもないが、起きて寝るまでに使える集中力にも限界はある。 私たちは生きているだけで瑣末な選択を繰り返し、その度に集中力は減っているのだ。 ならば、節約すればいいだけ

          【3分で読む大人のエッセイ】 「自分の人生を生きる方法」後編 【1300文字】

          【3分で読む大人のエッセイ】 「自分の人生を生きる方法」前編 【1900文字】

          ご存知の通り、人生は多くの可能性と選択肢に満ちている。 しかしそれと同時に、他人からの期待やプレッシャーによって悩みや迷いを抱えることも少なくないだろう。 両親の期待に応えたい、大切な人に最高の瞬間を届けたい・・・。 人の想いは時に力を与えるが、突き詰めればそれは、崖っぷちに自分を追いやることでもある。 絶対に手に入れたいという強い想いは、裏返せば、失敗すると何も得られず、全てを失う背水の陣のようなものなのだ。 プレッシャーの中でパフォーマンスを維持し、結果を残すこと

          【3分で読む大人のエッセイ】 「自分の人生を生きる方法」前編 【1900文字】

          【1600文字/2分読了】  「自信の付け方」

          自信をつけるためには自分をコンフォートゾーンから出して 新たなチャレンジに挑戦することが不可欠だ。 コンフォートゾーンとは自分にとって安心し快適な場所のことだ。 端的にいうと「今まで通り」ということだ。 多くの人が、コンフォートゾーンから出たくない理由は 現在の生活に満足しているからだと考えているだろう。 しかし、先ほども述べた通りコンフォートゾーンとは 今まで通りの場所にいることを指す。 すなわち、現状に不満を持って生活していても 慣れてしまえばそこはコンフォート

          【1600文字/2分読了】  「自信の付け方」

          【1000文字】 27歳の人生観:豊かな人間関係の作り方

          人間の関係性は、他者と自分を受け入れることから始まる。 他者を受け入れることは、相手の独自性と違いを尊重する姿勢を持ち、こころをひらいて寛容さと理解を示すことを意味する。 他者を受け入れることで対話や協力が生まれ、より豊かな人間関係が築かれるだろう。 具体定な行動としては、 異なる価値観や意見を尊重するという姿勢を持つことから始まる。 人は生まれ育った環境や経験によってそれぞれ異なる思考や信念を持つものだ。 第一に「他者を受け入れる」とは自分の固定観念にとらわれずに相

          【1000文字】 27歳の人生観:豊かな人間関係の作り方

          毎日一時間瞑想をしてみることにした。

          こんにちはたろいもです。 みなさん瞑想したことありますか? 迷走じゃないですよ。 坐禅とか、宗教とかで片付けられがちなもので、最近はマインドフルネスなんてものに含まれて呼ばれることもあります。 何やるかっていたら、ただゆーっくり呼吸するだけです。 ほんとにそれだけ。これを5分だけなら超簡単に感じますが、一時間となるとまるで話が変わってくるのです。 そもそもなんのために瞑想をするのかって、人生無双するためです。 端的に言って、人生って自分の好きなように生きたやつの

          毎日一時間瞑想をしてみることにした。

          子供に伝えたいこと〜経験値が全て〜

          私は今年で27歳になります。 もう立派な大人ですが、そんな私が人生のひとつの正解だなあとおもうこと。 それは、経験値が全てだということです。 我々日本人は、ひとりひとり全く異なるというのに同じ基準を用いて比べられてきました。 学校でははっきりと優劣がつけられます。 才能の存在もその頃に知り、多くの子どもたちが何かに挫折します。 「あの子にはできて自分にはできない」と思い知らされるのです。 「賢い子はなんでも上手にできてしまう」と。 そして、その頃学んだことを社

          子供に伝えたいこと〜経験値が全て〜

          第一の賢者の教え 〜行動〜

          初めまして。たろいもと申します。 今回は、喜多川泰さんが書かれた、「賢者の書」という本を消化ししようと思います。 喜多川泰さんは数々のベストセラー自己啓発書の著者として有名ですが、 今回紹介する本は、彼の作品の中でも特にお気に入りの一冊です。 簡単なあらすじは、仕事がクビになりそうで家庭もうまくいっているとは言えない、うだつの上がらない生活を送っている主人公が賢者を求めて旅をしている少年のサイードと出会うところから始まります。 サイードは主人公と出会うまでに長旅を通

          第一の賢者の教え 〜行動〜

          感情という欠陥品

          全力で向き合うためにも、行動するのが良い。 楽しみたいのなら、行動するのが良い。 今できないことを将来もできないと思ってはいけない。 人は変われる。 特に環境の力は大きい。 あなたがそうしなければならない環境でそうすることは、あなたの力というよりも環境の力によるところが大きい。 楽しいという感情がどこから向かってくるのか。 自分の実力の範囲内で、少しだけ難しい課題を見つけた時だ。 パズルとか、ゲームとか。 クリアという明確な目標があって、そこに向けて努力するの

          感情という欠陥品

          【感動】伝説のキャプテンが部員に残した言葉

          お久しぶりです。 たろいもです。 僕ってメモ帳に変な言葉をつらつらと書いては溜めておく癖があるんですが、それを見返していたら、大学生の時に所属していた部活を卒業するときに部員たちにかけた言葉(台本)を見つけました。 我ながらなかなかいいこと書いていたので皆さんとシェアしたいと思います。 【部の価値を高めるため、与える人であれ】 この部から得られるものや得られる利益をとれるだけとる、自分が一番。 ある人は、目立つほどは嫌だけど、みんなに比べて損しない程度にはほしい。やっ

          【感動】伝説のキャプテンが部員に残した言葉