毎週木曜日は、 作った杖のお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 今週も仕事が忙しくバタバタして、 落ち着いて杖を作ることができませんでした。 残念。 だけど、ゆっくりやっていこうと思います。 その上で、 今までで思い出に残っている杖を再掲してみます。 これは最初にペンで絵柄を入れた杖ですね。 元々こういう「模様」を紙に描くのとかは好きで、よく書いていました。 描きながら、形が定まっていく、 最初からこう言う絵柄になる
毎週水曜日は 杖を作ることを題材にしたお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 今日は本当に急に寒くなりました。 気温のアップダウンが大きく感じます。 先日、森での管理など集まりに参加しましたが、 まだまだ「蚊」が飛んでますね。 11月も後半なのだけど、、、 と思いました。 まほうの杖を作るという活動でわかることは、 手元の事だけではなく、 こういった環境の変化とか 自然の姿とか 派生的になんとなく繋がりでわかるような
先日ついに森に「まほうの杖」を常設するため、土台となる杭を打ち込んできました。掛屋(かけや)でコツコツと高さをそろえて。うまく設置できると良いのですが、もう少し準備が必要です。
毎週月曜日は、杖を作る活動についてです。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 「今までの活動を振り返る」なのですが、 初めて杖を作ってから2年が経過したので、 それを念頭に杖を作る理由に関して書いていきます。 私は兄弟が多くて、 食いしん坊だったので 大事に食べようと取っておいたプリンとかを 食べられちゃうと すごい癇癪を起こして、 母に「そんなに大事なら名前書いときなさい」と怒られてました。 と言うことを なぜかふと思い出
今日は手短に失礼します。人生最後のやることを事前に考える行動。それは、結局「今」をどう使うか、「命」を何に使うと自分は生きたと思えるか、など最終的には「自身の納得感」と向き合うためのツールの一つです。そこが心に引っかかる方は、結論に期待せず考えてみると思わぬ発見があると思います。
毎週土曜日は、 杖作りのためのテーマメモ。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 今までを振り返りつつ、 土曜日は、 主に最近気になったことや 社会問題などに関しての内容になります。 先週は久々に風邪をひいて寝込んでしましました。 今日は、手短ですが 今年森林関連のニュースをちょこちょこと見続けて見て 分かったことをまとめます。 要約すると 1:世界の平均気温が上がる > 熱波による健康被害が増大 2:雨量の増減が起きる
金曜日は嬉しかったことなど。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 継続して杖を作っていて 嬉しかったことなどを書いていきます。 今回は、 継続して認知されることなどの内容ではなく、 創作していて内面的に嬉しかったことに焦点を当てます。 自分の経験した範囲ではあれど、 「完成したイメージ」を頭の中で作りやすくなっていくと言うのは 嬉しいなと思います。 創作を通じてやって見て やって見たことを経験として受け取り 受け取ったもの
毎週木曜日は、 作った杖のお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 なんかいい杖を組めたらいいなと思っていたものの、 なかなかうまくいかず 今日はバタバタしていたため 新しい杖が組めませんでした。 ただ、 「最初の杖」を再度写真撮り直して見ました。 杖の写真を撮るという行為も、 なんだかんだで一年に渡り行ってきたわけで、 多少は上手くなっている気がします。 これは「山椒の枝」で作りました。 ゆらっと長い杖なのですが、お
毎週水曜日は 杖を作ることを題材にしたお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 2024年 10 月で初めて「まほうの杖」を作ってから丸 2 年が経ちました。 今年に入ってから、「まほうの杖」を工作することを通じて、 自分の中で一番 「学びになったこと」や「ためになったこと」は何か? 考えて見ました。 一年やって見て 改めて「まほうの杖」を作る活動を通じて 得られた「素晴らしい」と思う側面は、 「素材に対してのときめき
毎週火曜日は、今やっていることについての報告です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 火曜日は最近、 note など何か更新した内容に関して報告していきます。 note を書く 一年を振り返ってみると 目標がまず 一年 書く でした。 だから、 タイトルについている 「15/53」 みたいな数字は、 一年間を「週の数」で割った数字です。 一年間に 53回 ある火曜日のうち 今週が 51回目の火曜ですよ。 という意味です。
毎週月曜日は、杖を作る活動についてです。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 「今までの活動を振り返る」なのですが、 初めて杖を作ってから2年が経過したので、 それを念頭に杖を作る理由に関して書いていきます。 先日、 久々にがっつり風邪をひいて寝ていたのですが、 寝ながら年金制度の改変に関してなど情報を小耳に挟みながら、 横になっていました。 年金はまだ多少先の話ですが、 現状は 60 歳から 70 歳まで受給開始を行える期間
今日は、何か急に熱が出てしまいました。 寒暖差が激しいので、みんな気をつけて。 気をつけても何かもらってしまうけど、暖かくして身体を休めましょう。
毎週木曜日は、 作った杖のお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 (ちなみに、12月は杖作りを一休みして、 木曜日に作った杖を整理する時間を作ろうか考え中。) 今月は気持ちはゆるくですが、 今年一年の総決算になるような杖を作る1ヶ月にできたらいいなと思っています。 今回の杖は「蛇遣い座の杖」です。 これは、いつか使おうと思ってかなり前に用意していた 「ツタの皮」を巻きつけて作った杖なのですが、いい感じに木と一体感が出ま
毎週水曜日は 杖を作ることを題材にしたお話です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 一年間なんだかんだで、 まほうの杖を作り続ける事ができました。 生活の中で当てられる時間はわずかでも、 継続して行くことに意味はあると思います。 先日、 「日曜美術館」のアーカイブを見たのですが、 震災に見舞われた能登での 伝統工芸の最前線にいる方々の取り組みに付いての特集だったのですが、 自分の中で印象に残ったのは、 漆芸作家の「鬼平 慶司
毎週火曜日は、今やっていることについての報告です。 11月は 全体を通して 「今年 1年を振り返る」というテーマでいきます。 火曜日は最近、 note など何か更新した内容に関して報告していきます。 今日は初めてじっくり自分の note の PV などが記録された ダッシュボードをみました。 もう少しで 1年になりますが、 全体のビュー数が 3300回くらいでした。 ありがたく思いつつ、 不思議だなと感じたのは 閲覧数 1 回の日はたくさんあるのですが、 0 回の
数えてみると、約 30 本くらいは note に杖をアップしている様子です。これからも、こつこつ継続的に作っていきます。