花嫁学校の存在から考える、一進一退する男女平等の現実
5月28日公開の映画『 #5月の花嫁学校 』は1970年までフランスに多数存在した花嫁学校をモチーフにした作品だ。フランス北東部のアルザス地方にある花嫁学校を舞台に、1960年代後半にパリ大学から始まった学生運動が、労働問題からゼネラル・ストライキや女性解放運動にまで発展し、当時の女性たちの意識に変化をもたらせた現象をコミカルに描いている。2021年の今、なぜ1968年の女性解放運動を描いた本作が作られたのか、#マルタン・プロヴォ監督 への取材をもとに紐解く。
1850年代のパンツ姿が社会的に拒否され、1960年代後半にやっと認められただけではなく、1950年代に女性の社会進出の意味をもったシャネルスーツやパールが1960年代後半には保守的な女性の服装へと逆行した。物語の至る所に #ボーヴォワール #第二の性 のエッセンスが散りばめられている。
https://www.cinematoday.jp/news/N0123638
(C) 2020 - LES FILMS DU KIOSQUE - FRANCE 3 CINEMA - ORANGE STUDIO - UMEDIA