マガジンのカバー画像

自叙伝的自己紹介

9
最低でもわへいの70%は知っていただける究極の自己紹介です。 続きはオフラインで、、、 今後ともよろしくお願い致します。
運営しているクリエイター

#自己紹介

わへいの生い立ち⑨ 〜あとがき編〜

わへいの生い立ち⑨ 〜あとがき編〜

わへいの生い立ちの記事も本日で最後となります。
少しでも多くの人に自分のことを知ってほしいという気持ちから書き始めた記事でしたが、予想以上に多くの人に読んでいただけていたようで大変嬉しく思います。
読んだ感想等を連絡くださる方もいらっしゃって、本当に励みになりました。もしよろしければコメントをいただけると嬉しいです!

今日はその自己紹介シリーズのあとがき編として実際に私が書いてみて感じた気づきや

もっとみる
わへいの生い立ち⑧ 〜これから編〜

わへいの生い立ち⑧ 〜これから編〜

前回までの「わへいの生い立ち」シリーズではわへいの"過去"を振り返りました。読んでくださった皆さんには私のことを知って頂けたのではないかなぁと思っていますし、私自身、色んな気づきがありました。

せっかく「過去」〜「現在」まで書いたのであれば「未来」についても書いてみたら面白いのではないかなぁと考え、この記事を作ることにしました。

昨今のコロナちゃんによって、明日どうなってるかもわからないぐらい

もっとみる
わへいの生い立ち⑦ 〜社会人編〜

わへいの生い立ち⑦ 〜社会人編〜

自叙伝的な自己紹介を連日投稿させていただいております。
「わへいの生い立ち」シリーズも社会人編ということでいよいよ最後でございます。

お時間が限られている中、このブログを覗きにくださりましてありがとうございます。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

18年という長い学生生活を終えて社会人になったわへいについて書いていこうと思います。

・同期に恵まれるわへい
・稀有な経験をするわへい
・ギャッ

もっとみる

わへいの生い立ち⑥ 〜大学院生編〜

今日は「わへいの生い立ち」シリーズの⑥ということで大学院生になったわへいについて書いていこうと思います。

前回の大学生編では卒業研究や就活、大学院生受験について文字数の都合上書くことができなかったので今日は少し変則的に大学4年の研究室時代から書こうと思います。

ということで本日は

○ラボ畜と化すわへい(大学4年編)
○奴隷と化すわへい(大学院生編)
○就活と研究の両立に苦しむわへい(大学院生

もっとみる

わへいの生い立ち⑤ 〜大学生編〜

今日は「わへいの生い立ち」シリーズの⑤ということで大学生になったわへいについて書いていこうと思います。
内容に入る前に、前回の記事のお詫びです。かなりのボリュームになってしまい申し訳ございませんでした。

ということで本日は前回の記事の反省点を踏まえ、大事なところをよりコンパクトに書きます。

・魚に引き込まれるわへい
・ドラムと出会ってしまうわへい
・バイト戦士と化すわへい

の3本立てです。

もっとみる

わへいの生い立ち④ 〜高校生編〜

今日は「わへいの生い立ち」シリーズの④ということで高校生になったわへいについて書いていこうと思います。

・まさかの文系に進むわへい
・将来の夢をガラッと変えるわへい
・バスケ部で精神力を鍛えるわへい

の3本立てです。今回かなりボリュームがあります。すいません。
早速内容に入っていこうと思います。

○まさかの文系に進むわへい高校に進学し、比較的早い段階で文理希望調査があったことを覚えています。

もっとみる

わへいの生い立ち③ 〜中学生編〜

今日は「わへいの生い立ち」シリーズの③ということで中学生になり、遂に制服を見に纏うことを覚えたわへいについて書いていこうと思います。

・ついにバスケ部に入部するわへい
・受験戦争にビビりまくるわへい
・いじめにあってしまうわへい

この3本立てとなっています。3つ目はちょっぴりシリアスになってしまいそうなのでマイルドに書きますね(笑)
どうしても伝えたいことが沢山あって昨日の記事より長くなってし

もっとみる

わへいの生い立ち② 〜小学生編〜

今日は「わへいの生い立ち」シリーズの②ということで
約20年前の記憶を掘り起こしていこうと思います(笑)

・やんちゃなわへい
・生き物大好きなわへい
・バスケと出会ってしまったわへい

この3本立てになっております。

○とんでもないクソガキ
この頃のわへいは人間よりの珍獣でした。(ギリ人間じゃない)
学校でもらう宿題はやらないし、その他の提出物の期限も守れません。
親に渡すべき書類は机の引き出

もっとみる

わへいの生い立ち① 〜イントロ・概要編〜

○ちょっとした近況報告とイントロこんにちは。初めまして。わへをです。

元々アメブロでブログを書いていたのですが、「note」の方が利便性が高い気がしたので今回筆を取ってみました。

昨今のコロナの影響で外出の機会が激減し、お家にいる時間が長いということもあり、自分と向き合う時間が十分取ることができる状況が続いています。

▶︎自分のことを知ってもらいたい
▶︎自分も自分自身と今一度向き合いたい

もっとみる