![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127692137/rectangle_large_type_2_17f325f32eae024291b06db927306a91.jpeg?width=1200)
息をひそめているなりの、生存報告とあいまいな誓いと
RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!
あらためまして、今年もよろしくお願いいたします!
株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!
年始ごあいさつ後、やや息をひそめて…
今年取り組みたいと考えていることがいくつかありまして。昨年末から調査したり、問い合わせしたりと、水面下でモソモソ進めていることはあったのですが…進めながらまだまだ迷うことも多く。
それにしたって、伝えられることだけでも伝えなくてはなと思ったりもしましたが、まだまだなにをどこまでの葛藤もありまして、気づけば意外と間が空いてしまう始末です。
ゲームマーケット2024春出展します…が
新作を持っていけるようにと、今のところは検討しているのですが、完成したものの新発売になるか、あるいは準新作の販売+試作の試遊お披露目になるか、まだそこも手探りながら進んでいる感じです。
「問い・解い・トイ」の今後
準新作の販売…と書きましたが、前回出展後に問い合わせも頂いた「問い・解い・トイ」は、残在庫分は持っていくことを現時点では検討しています。現時点では…というのは、ゲームマーケット2024春よりも前に別の形で販売する機会をつくれないか? も同時に検討しているためです。(ただ、こちらもまだ確実ではありません…)
もし、別の機会がつくれた場合、そちらで取り扱う個数や売れ行きの兼ね合いに応じて、ゲームマーケット2024春に持っていける在庫に影響が出る可能性もあるので、このあたりがもう少し見えてきたら、できるだけはやめに発信したいと考えています。
「勇者駆動開発案件」再版ほぼ決定!
前回、好評いただき無事完売となりました「勇者駆動開発案件」についても…ゲームマーケット2024春にて再版によるお届けができないか現在進行形で検討中です!
もっと大々的に単独記事で頭出しするべきかもしれませんでしたが。
できれば新作(試作版になるかもしれないとはいえ)の情報をお伝えしてから伝えたい思いもあり、再版の方向性がある程度内部で決まっても、ちょっと発信を躊躇しておりまして……。
しかし、さすがにこちら、ほぼ再版を出す計画で進み始めましたので、新作の情報が追い付かなくても、そろそろお伝えしなくては! という時期に…。
ゲームマーケット2023秋後に初めて遊んだり、いちどは見送ったけど「やっぱり買えばよかった!」とひそかに思っていた方がいらっしゃいましたら、ぜひ次の機会にこそ、お手に取っていただければ幸いです!
新作評価アンケートもぜひご協力ください!
けっこう大事らしい新作評価アンケート。あらためて、私たちの今回の新作(対象ゲームは)以下2点です! さっそくあそんでみた方は、ぜひアンケートに正直に記載お願いいたします~!
勇者駆動開発案件〜すべての現場に祝福を〜
問い・解い・トイ
あらためまして、今年もよろしくお願いいたします!
(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)
![](https://assets.st-note.com/img/1705278502331-c7RogTsiAz.jpg?width=1200)