マガジンのカバー画像

トマトのベトナム語学習ラボ

「場当たり的なベトナム語」から「思考するベトナム語」へ ベトナム語学習需要は近年増加傾向にありますが、日本人のためのベトナム語学習はまだ発展途上の分野です。 それは市販の参考…
このマガジンを購読すると、個別記事(160円〜200円)を毎週5本、過去の特集まとめ記事(350円…
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

ベトナム語学習の本当の効果とメリット

ベトナム語を学ぶことは、単にベトナム人とのコミュニケーション手段にとどまらず、実はさまざ…

250

Đi đâu về tới nhàの解釈

上の画像の最初にある「Đi đâu về tới nhà」というフレーズは、難しい単語は一切使って…

180

路上販売リスニング問題

ベトナムの路上販売でアナウンスされるベトナム語のリスニング演習をしてみましょう。今回は短…

250

ベトナム人女性へのコスパの良いおすすめお土産 3選

日本からベトナムに渡航する際に、ベトナム人の友達や知り合いにどんな日本のお土産を持ってい…

200

マニアックなベトナム語表現から垣間見るベトナム人の生活 ②

前回と同様に、ベトナム人が日常でよく使うものの、参考書などには載っていない細かいマニアッ…

200

「トマトのベトナム語学習ラボ」週刊まとめ記事 2024年8月④

※この記事は8月20日~8月25日までの6つの記事を一つにまとめたものです。各個別記事と内容は…

980

[過去記事まとめ] Bác Hồ特集 vol.2

ベトナム建国の父、ホーチミンはBác Hồ(ホーおじさん)とも呼ばれ、様々な名言をベトナム国民に残しています。今回はBác Hồの名言の解説の過去記事をまとめました。 ⑴ 名言①翻訳解説 Nhân dân có quyền đôn đốc và phê bình chính phủ 国民は政府に要求したり、批判したりする権利があります。

¥350

Lâuを使った基本会話表現

「lâu」は「(時間的に)長い、久しい」という意味の基本単語です。今回は「lâu」を使った日…

170

よく使う敬語 7選

ベトナム語で丁寧に話すためのコツは、主語を入れることや、目上の人称代名詞を使うことなどが…

200

ベト語単語 違い集 ~cảnh sátとcông an, xe mô tôとxe gắn máy, tự nhiênとt…

ベトナム語には、日本語に訳すと似た意味を持つ言葉が多く存在しますが、それぞれの単語が持つ…

200

[歌から学ぶベトナム語] NHẤT TRÊN ĐỜI / あなたが世界で一番

多くのベトナムの若者が知っている流行りの曲から、楽しくベトナム語を学んでみましょう。 今…

200

十二支に関連した慣用表現②

以前ベトナムの十二支を紹介しましたが、それらの動物を使った日常で使う慣用表現を紹介します…

200

「トマトのベトナム語学習ラボ」週刊まとめ記事 2024年8月③

※この記事は8月13日~8月18日までの6つの記事を一つにまとめたものです。各個別記事と内容は…

980

[過去記事まとめ] コロケーション単語学習法 + コロケーション問題60

コロケーションを用いた単語学習法と、実践問題の過去記事をまとめました。 コロケーション単語学習法 どんな言語でも、単語学習は始めた頃から現在まで終わりのない永遠と続く学習項目です。 特にベトナム語は語形変化しない孤立語という特徴を持つので、文法的機能を持たせる新しい単語をたくさん覚える必要があります。最初は特に単語の量を増やすことがそのまま文法学習にもつながるわけです。 ベトナム語の単語を覚える際のコツは様々ありますが、今回はその一つである「コロケーション単語学習法」

¥350