
【これからの予定】
今年NPO法人ヴェーダビージャムは
いくつかプロジェクトを抱えています。
1月から始まった4回集中講座の
「はじめてのインド占星術東京クラス」
では大阪からさくらい先生
@sakuraiyuki108 をお招きして
惑星と私たちの関係を読み解くための
技法を習っています。
来月で一旦終了しますが、その後は
応用コースにつなげていけたらと
野望をもっております🤭
3月2日は和歌山 @yoga_de_nobinobi
にお邪魔してお料理教室を開催します。
スパイスの基本的な扱い方を体験して
日々の食事に少しでも取り入れて
頂けたらと願っています。
3月6日からはスクマール先生が京都、
東京、福島で健康相談WSのため来日
されます。私はこの期間、東京会場で
アテンド係をしたり食事を作ったり
しておりますので、もし見かけたら
お声がけくださると嬉しいです☺️
そして4月からは長野県在住の方を対象に
アーユルヴェーダ超入門講座を開催
する予定です。理論を習うだけでなく
実際にヨーガとオイルケアを体験する
実習も行いますよ!現在、最終的な
日程を詰めていますので、月末には
告知致しますね。
8月は恐らくインド現地での体験講座を
運営サポートすることになりそうです。
こちらも来月には告知できるように
準備しておりますので、インドで
アーユルヴェーダを学んでみたい方
是非続報をお待ち下さい。
これと並行してパンチャカルマサポートも
行っております。4月から6月は
現地の気候が灼熱ですのでお休み期間
となりますが、7月以降の滞在で
興味のある方はウェブサイトの
お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
今年以降、天空の星回りは厳しいと
言われていますが、例えば個人的な病気や
世の中的に困難な出来事が起こったとしたら、
それはこれまで習ってきたアーユルヴェーダ、
ヨーガ、ジョーティッシュを具体的に
実践するチャンスだと私は思っています。
どんな状況であろうと与えられた責務に
自分のベストを尽くせば、大きなお力の
祝福を得られると信じていますので
どうぞ宜しくお付き合いください☺️
🍀この投稿がお役に立ったら是非保存👆
して後からの見直しにご活用ください
🍀他にも読みたいと思ったら
イイねしてくれると喜びます😊
文章:ちこ
••••*••••*••••*••••*••••*
ココロは柔らかにカラダは健やかに
家族に広がり地域に伝わり
誰もの笑顔が輝く社会でありますように🕊️
そのためのアイデアをお伝えします
@vedabeejamをフォローして
是非つながって下さいね🌱
••••*••••*••••*••••*••••*
🌿 NPO法人ヴェーダビージャムでは、経験豊富なスタッフが古典に基づいた知識を現代に役立てられるように、分かりやすくお伝えします。
🌿ワークショップや講座開催のリクエストなどお気軽にお問い合わせください。
#ヨガ #インド #アーユルヴェーダ #古典ヨガ #東洋医学 #インド医学 #古典学問 #自然療法 #代替医療 #健康増進 #病気予防 #ヨガ好きな人とつながりたい #アーユルヴェーダ好きな人と繋がりたい #アーユルヴェーダのある暮らし #ヨガとアーユルヴェーダのある暮らし #ヨギーニの食卓 #ヨガのある生活 #アーユルヴェーダ生活 #長野県 #和歌山県 #ワゴリでパンチャカルマ #丁寧な暮らし #パンチャカルマ #食べることは生きること #身体は食べたもので出来ている