結構幸せならいいんじゃない?
今日も今日とてビールが美味しい。
ぱぱっと豚の生姜焼きを作って,ぷしゅっと缶ビールを開けたらそれだけで結構幸せな気分になった。夏のビールもいいけれど,秋に飲むビールも同じかそれ以上に美味しい。
そしてこの「結構幸せ」っていう絶妙な加減がたまらないのだ。
無理にすごく幸せだと感じなくてもいいのかもしれない。
まぁまぁとか案外とか,そういう言葉で形容されるくらいの幸せが今の生活にはちょうどいいなと思っている。
望めばきりがない。
今の生活だって,考えようによっては不幸だといえると思う。ないものを探そうとすればいくらでも見つかる。それと同じくらい持っているものを探せば,幸せだなと思う種はみつかるのだ。
時々焦ってないものを埋めようとしてしまうこともあるけれど,私は今持っているものだけでも結構幸せで,今はそれ以上を無理に求めなくてもいいのかなと思う。
本当に必要なときが来たらそれはその時考えれば良いのであって,そんなに必要じゃないときに求めるから空回りするのだ。
だから今は結構幸せだなと思う時間を大切にしながら過ごすことにした。
うまくいかないことに目を向けるのは少し疲れてしまったから。
いいなと思ったら応援しよう!
そのお気持ちだけで十分です…と言いたいところですが、ありがたく受け取らせていただいた暁にはnoteの記事に反映させられるような使い方をしたいと思います。