
料理下手『揚げ焼き』にチャレンジする
初の「鶏むね肉」+「油で揚げる」です。
作る料理はこれ↓
【むね肉でうま塩チキンスティック】
クラシルのレシピはnoteの埋め込みに対応してるみたいなんですが・・・バグってたらごめんなさい。
よくわからないけれど、とりあえあずレシピ通りに作っていきます!
1.むね肉はそぎ切りにし、スティック状に切る。
はい・・・、1行目で私はフリーズした。
むね肉を人生で一度も切ったことがないのに・・・・
「そぎ切り」???
暴れん坊将軍は悪党たちをなで斬りにした
落ち着こう・・・検索すればすぐにわかる・・・斜めに斬ればいいんだ。
しかし、不安だったのでパートナーにこれでいいか聞いてみる

パートナー「薄いよ、刺身じゃないから!」
とりあえず、適当に切ればいいみたいなので何とかなりました。(食べれりゃ一緒!)
2.ポリ袋に調味料を入れてよく揉みこむ
切ったむね肉をポリ袋に入れて下記を入れても揉みこみます。
・鶏がらスープの素、酒…各大さじ1
・砂糖、醤油…各小さじ1
・塩…小さじ1/4
・にんにくチューブ、しょうがチューブ…各小さじ1程
調子に乗ってポリ袋を破らないように気をつけました。

特に問題なし!ニンニクとショウガはマシマシにしました😊
3.別のポリ袋に片栗粉を入れてむね肉にまぶす
ポリ袋に片栗粉を入れる
むね肉たちも入れる
ポリ袋に空気を入れる
ポリ袋の口をとじて振る
結果、こうなりました。

この工程も問題なしです!
4.フライパンでむね肉を両面こんがり揚げ焼きにする
揚げ物は初めてですが、揚げ焼きなので油の量が少ないので不安はあんまりなかったです。

ビビりなので油はかなり少なめ・・・

奇跡的に最終工程も問題なし!
初のむね肉+揚げ焼きは成功しました

こ、これは簡単だ・・・。
問題なく再現可能です。
何より嬉しかったのが
子供達が「美味しい」と言ってモリモリ食べてくれたこと
むね肉なので懐にも優しい!
わが家の女子達は鶏の皮や油が苦手なので、もも肉よりむね肉の方が好きなんですよね。ヘルシー!!
これはまたやりたいと思います!
食後にはロールケーキもあって大満足

揚げ物のあとのスイーツ最高です!揚げ焼きだけで疲れたので・・・
料理下手『揚げ焼き』にチャレンジする:まとめ
ここまで読んでいただき

今回は、料理下手の私が揚げ焼きにチャレンジしたお話でした。
レシピ通りに上手につくれないのが当たり前の私なんですが、悲鳴を上げることなく作れました。
これでむね肉があれば、とりあえず一品作れるようになりました!これってお弁当にもいけそうですよね。
この調子でレパートリーを増やしていきたいと思います。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
X(旧twitter)はnoteのフォロワー様は100%フォロバしますので、気軽にフォローしてください。
スキ💕コメント😄フォロー💞大歓迎、お気軽に。
いいなと思ったら応援しよう!
