UTFR

「あの頃、東大を孤独に目指し始めた君へ。」東大合格者がほぼ輩出されない学校出身の東大生が、過去の自らと似た境遇の中高生・受験生を支援する団体。そんな東大生達の交流の場でもあります。書籍『非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと』 (utfr.official@gmail.com)

UTFR

「あの頃、東大を孤独に目指し始めた君へ。」東大合格者がほぼ輩出されない学校出身の東大生が、過去の自らと似た境遇の中高生・受験生を支援する団体。そんな東大生達の交流の場でもあります。書籍『非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと』 (utfr.official@gmail.com)

マガジン

  • 非進学校からの東大受験体験記Ⅹ

    非進学校から孤独に東大を目指したメンバーたちの、ユニークな受験体験が記されています。2024年11月に完成したものです。

  • 非進学校からの東大受験体験記文系セレクション

    これまでに販売してきた非進学校出身東大生による合格体験記Ⅰ〜Ⅸの中から、編集部が現役高校生向けにいくつか抜粋してまとめたものです。

  • 非進学校からの東大受験体験記理系セレクション

    これまでに販売してきた非進学校出身東大生による合格体験記Ⅰ〜Ⅸの中から、編集部が現役高校生向けにいくつか抜粋してまとめたものです。

ストア

  • 商品の画像

    非進学校出身東大生による合格体験記Ⅸ

    2024年の五月祭でUTFRが販売した、『非進学校出身東大生による合格体験記Ⅸ』です。 この本では、あまり東大合格者が出ない高校(非進学校)出身の東大生が自身の東大合格までの道のりを振り返り、記したものです。受験勉強そのものについてだけではなく、そもそもなぜ東大を目指したのか、受験勉強の中で何を思ったかなど赤裸々に語られており、読み物としてもおすすめです。 以下のような個性的なメンバーが執筆しております ●創立110年で初の東大合格 ●塾に通わず、地方公立高校からの東大合格 個性豊かなメンバー達の書いた合格体験記をこの機会に是非お求めください。
    500円
    UTFR公式通販
  • 商品の画像

    非進学校出身東大生による合格体験記Ⅷ

    2023年の五月祭でUTFRが販売した、『非進学校出身東大生による合格体験記Ⅷ』です。 この本では、あまり東大合格者が出ない高校(非進学校)出身の東大生が自身の東大合格までの道のりを振り返り、記したものです。受験勉強そのものについてだけではなく、そもそもなぜ東大を目指したのか、受験勉強の中で何を思ったかなど赤裸々に語られており、読み物としてもおすすめです。 以下のような個性的なメンバーが執筆しております ●離島、人口400人強の村から東大へ ●定時制高校からの東大受験 ●塾に通わず、地方公立高校からの東大合格 個性豊かなメンバー達の書いた合格体験記をこの機会に是非お求めください。
    500円
    UTFR公式通販
  • 商品の画像

    非進学校出身東大生による合格体験記Ⅸ

    2024年の五月祭でUTFRが販売した、『非進学校出身東大生による合格体験記Ⅸ』です。 この本では、あまり東大合格者が出ない高校(非進学校)出身の東大生が自身の東大合格までの道のりを振り返り、記したものです。受験勉強そのものについてだけではなく、そもそもなぜ東大を目指したのか、受験勉強の中で何を思ったかなど赤裸々に語られており、読み物としてもおすすめです。 以下のような個性的なメンバーが執筆しております ●創立110年で初の東大合格 ●塾に通わず、地方公立高校からの東大合格 個性豊かなメンバー達の書いた合格体験記をこの機会に是非お求めください。
    500円
    UTFR公式通販
  • 商品の画像

    非進学校出身東大生による合格体験記Ⅷ

    2023年の五月祭でUTFRが販売した、『非進学校出身東大生による合格体験記Ⅷ』です。 この本では、あまり東大合格者が出ない高校(非進学校)出身の東大生が自身の東大合格までの道のりを振り返り、記したものです。受験勉強そのものについてだけではなく、そもそもなぜ東大を目指したのか、受験勉強の中で何を思ったかなど赤裸々に語られており、読み物としてもおすすめです。 以下のような個性的なメンバーが執筆しております ●離島、人口400人強の村から東大へ ●定時制高校からの東大受験 ●塾に通わず、地方公立高校からの東大合格 個性豊かなメンバー達の書いた合格体験記をこの機会に是非お求めください。
    500円
    UTFR公式通販
  • 商品の画像

    非進学校出身東大生による合格体験記Ⅶ

    2022年の駒場祭でUTFRが販売した、『非進学校出身東大生による合格体験記Ⅶ』です。 この本では、あまり東大合格者が出ない高校(非進学校)出身の東大生が自身の東大合格までの道のりを振り返り、記したものです。受験勉強そのものについてだけではなく、そもそもなぜ東大を目指したのか、受験勉強の中で何を思ったかなど赤裸々に語られており、読み物としてもおすすめです。 以下のような個性的なメンバーが執筆しております ●地方の通信制高校から仮面浪人を経て東大受験 ●藝大と東大で進路を悩んだ舞台俳優 ●好奇心を広げて推薦で東大へ 個性豊かなメンバー達の書いた合格体験記をこの機会に是非お求めください。
    500円
    UTFR公式通販
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

私の合格体験記~牛飼い少女が東大生になるまで~-まきの(理科二類1年)

 みなさんはじめまして!今年東京大学理科二類に合格したまきの(仮名)と申します。 自己紹介 名前:まきの 出身:群馬県の私立常磐高等学校(市外で言ってもわかってくれた人は誰もいません(泣) 冬の全国駅伝に結構出てるのですが) プチ自慢:高校初の東大合格でした(創立110年くらい) 科類:理科二類 受験選択科目:生物化学、地理 将来やりたいこと:精神疾患の研究  ここから私の受験遍歴を書いていきます!生まれた時から書いていくので、受験だけでいいよ!!という方は中学の後半から

¥100〜
    • おわりに

      この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

      ¥500
      • 行き先未定の片道きっぷ-NuNo(理科二類1年)

         「コツン...コツン...」    風でしなった竹と竹がぶつかり合う音。私がとても好きな音。    私は田んぼだらけの田舎町で育った。最近は住宅街になりつつあるが、街の外縁にある私の家の裏には今も竹藪がある。約束などしないで友達を訪ねては竹林の中で探検やちゃんばら、秘密基地作りをして遊んだ。身体が緑色に染まるほど自然と触れ合って暮らしていながらも、通っていた地域の小学校では勉強のできる方であった。  私は怒られるのが嫌いだ。怒られるのはみんな嫌か。私は怒られるのが怖いのだ。

        ¥100〜
        • 井の中の蛙、大海を知る-無糖(理科一類1年)

            1.はじめに はじめまして。理科一類1年の無糖(男)と申します。私は、京都のとある私立中学に入り、一浪ののちに一般入試で東大に合格しました。後に詳述しますが、私の高校は進学校でなく、東京大学合格者が出たのは数十年ぶりだと聞いています。特に秀でた才能はなく、至って平凡な生徒だった私が、どのような学校生活、並びに受験生活を送っていたのかを読者の方に紹介しようと思います。才能型というよりは、努力型の生徒さんの助けになれば幸いです。  構成として、どのような生活を送っていたか

          ¥100〜
        • 固定された記事

        私の合格体験記~牛飼い少女が東大生になるまで~-まきの(理科二類1年)

        ¥100〜

        マガジン

        • 非進学校からの東大受験体験記Ⅹ
          10本
          ¥500
        • 非進学校からの東大受験体験記文系セレクション
          10本
          ¥500
        • 非進学校からの東大受験体験記理系セレクション
          10本
          ¥500
        • 非進学校からの東大受験体験記Ⅸ
          10本
          ¥500
        • 非進学校からの東大受験体験記Ⅷ
          10本
          ¥500
        • 夏の訪問活動2024
          10本

        記事

          運に乗る-usagi(文科三類1年)

          ○はじめに  文科三類一年のusagiと申します。合格体験記に興味を持っていただきありがとうございます。非進学校出身の方や、東大生や他の東大受験生との関わりを持たず不安に感じている受験生の方にこの体験記を読んで参考にしていただけたら嬉しいです。非進学校とは言っても私の母校は東京の中高一貫で同学年にそれなりに東大受験生がいたためいわゆる自称進学校という体でお読みください。 ○自分について ・現役合格 ・都内の共学中高一貫校出身 ・塾なし ・ゆるい卓球部 ・中学入学時点で英語初

          ¥100〜

          運に乗る-usagi(文科三類1年)

          ¥100〜

          落ちこぼれの東大挑戦-まぬる(理学系研究科天文学専攻修士2年)

          1.     落ちこぼれだった幼少期  僕はいわゆる落ちこぼれでした。小・中・高と授業は真面目に聞かず宿題も殆どやらなかったのでほぼ毎日職員室に呼び出されて説教を受ける日々でした。なので僕はあまり学校というものに対して良いイメージを持っていませんでした。そして、そのような日々を送っていたので当然周りからは落ちこぼれの烙印を押されていました。 中学では成績で1を取り親に怒られ、高校では卒業が危ぶまれ学年主任と親と三人で面談をしてなんとか卒業、そんな学生時代を送っていました。 僕

          ¥100〜

          落ちこぼれの東大挑戦-まぬる(理学系研究科天文学専攻修士2年)

          ¥100〜

          東大理系女子への道-シマリス(理科二類2年)

          1.はじめに  数年に1人東大合格者が出るか出ないかの首都圏私立中高一貫校から東大理科二類に現役合格したシマリスです。勉強計画を立てながら地道に努力して、一般受験で合格を掴み取った私の合格体験記が、身近に東大合格者や東大志望者がいない方々のロールモデルの1つとなり、参考になれば嬉しいです。  まず、以下に自己紹介をさせていただきます。  名前:シマリス 出身:首都圏の私立中高一貫高校  スポーツ強豪校で、文武両道を掲げている高校でした。高1くらいまでは国公立大学への志望を勧め

          ¥100〜

          東大理系女子への道-シマリス(理科二類2年)

          ¥100〜

          才能がないならそれ以外でどうにかするしかないよね-けにーの(理科一類1年)

          0.   自己紹介 こんにちは、2024年4月に東京大学理科一類に入学しましたけにーのです。UTFRでは珍しいことでも無いかもしれませんが東大生を輩出したのがおよそ20年ぶりの高校からきました。多くの人に当てはまることを語れるとは限りませんが良ければ聞いていってください。  ここでは高校1~3年生及び浪人生へのメッセージという体で進めていきますがそれ以外の皆さんにもなにか役に立つようなことがあれば嬉しいなと思っています。僕の経歴の都合上この文章は周りに東大生などいない、塾に

          ¥100〜

          才能がないならそれ以外でどうにかするしかないよね-けにーの(理科一類1年)

          ¥100〜

          私なりの合格までの思考法-ゆう(文科一類1年)

          1.  はじめに  こんにちは。お読みいただきありがとうございます。私は、現役で文科一類に合格した女子です。高校は、九州の私立高校で、3年ぶりの東大合格となりました。地元では名の知れた進学校だったのですが(自称進というわけでもないです)、東京に来てみると、高校名を知ってくれている人にはなかなか出会えません。進学校に通っているという意識が強かっただけに、カルチャーショックを受けています。この文章では、なぜこの高校を選んだのかという経緯も含めて、合格に至るまでの経緯を綴っていこう

          ¥100〜

          私なりの合格までの思考法-ゆう(文科一類1年)

          ¥100〜

          進学校の強みは「情報」くらい-漆間虎弥太(理科三類1年)

          1.     はじめに  皆さん、はじめまして。今年東京大学理科三類に合格した漆間虎弥太(うるまこやた)と申します。私は大分県の岩田学園という私立の中高一貫出身で、現役での東大合格は5年ぶり、理三は15年ぶりでした。この合格体験記を手に取った皆さんの中にも、これくらいの進学実績の高校から、さらには東大合格者がまだいない高校から、東大を目指している人が多いのではないかと思います。そこで、私自身が受験勉強で意識していたこと、そして合格した今、灘や開成といった進学校出身の学生たちと

          ¥100〜

          進学校の強みは「情報」くらい-漆間虎弥太(理科三類1年)

          ¥100〜

          はじめに

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          はじめに

          ¥500

          はじめに【文理セレクション】

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500〜

          はじめに【文理セレクション】

          ¥500〜

          東大UTFRと山口県野田学園中学の交流会

          執筆:東京大学文科一類 ゆう  先日、UTFRメンバー3人で山口県の野田学園中学校の生徒さんと交流しました。UTFRからの参加はなんと6期の一年生のみ。先輩方がいらっしゃらない中でのツアーとなった今回。この記事ではその様子をご報告します。 生徒さんとご対面 朝8時50分。小雨が降る中、1限にギリギリ遅刻してしまうような時間に起床し、東大の本郷キャンパスに集合しました。ちなみに、筆者は集合時刻ぴったりに到着しました。道中を全速力でダッシュするのは日常茶飯事ですね。  先生

          東大UTFRと山口県野田学園中学の交流会

          東大UTFRの木更津高校訪問2024(千葉県木更津市)

          執筆:東京大学後期教養学部3年 かーる 県立木更津高校へ 先日、UTFRメンバー4人で千葉県の県立木更津高校を訪問しました!この企画の代表者であり、木更津高校OBでもあるメンバー曰く「木更津高校には優秀な学生さんが多くいらっしゃるので、我々が講演をすることで東京大学をより身近に感じてもらいたい」ということでした。  午後に木更津駅に集合、そこから徒歩で木更津高校へ。午前中で授業が終わる日だったこともあり、高校から駅までの道のりで多くの木更津高校の生徒さんとすれ違いました。

          東大UTFRの木更津高校訪問2024(千葉県木更津市)

          東大生が茨城で "ぼっち野宿"した話

          ※本記事に登場する"教育支援活動"は弊団体UTFRの活動と一切の関係がありません。お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。 執筆:東京大学理科二類1年 NuNo  野宿。それは自由への追求であり、挑戦である。  キャンプを野宿に含めるかという問題はいささか議論を要するが、それを除けば野宿経験のある人は少数であろう。車中泊でもない。寝袋もない。一晩、外気に身体を晒すのだ。  私は4ヶ月前の春に上京したての18歳でありながら、無計画な旅路で不覚にも野宿をする羽目にな

          東大生が茨城で "ぼっち野宿"した話

          東大UTFRの石垣島訪問2024④(沖縄県石垣市・竹富町)

          (本記事は以下の記事の続きです) 執筆:東京大学理科二類1年 NuNo Day7 私ともう一人のメンバーは翌々日に群馬県高崎市の東京農業大学第二中学の学校訪問への参加が予定されていた。もう一人のメンバーは訪問に備えて東京に帰還したが、物理的に可能なら両方行くのが私流である。  7日目は先輩たちも行ったことがない西表島に行こうということになったもののバスの遅延でフェリーに乗り遅れてしまったため、急遽行き先を黒島に変更した。黒島も比較的小さな島であるため、レンタサイクルを利

          東大UTFRの石垣島訪問2024④(沖縄県石垣市・竹富町)