見出し画像

東大理系女子への道-シマリス(理科二類2年)

1.はじめに
 数年に1人東大合格者が出るか出ないかの首都圏私立中高一貫校から東大理科二類に現役合格したシマリスです。勉強計画を立てながら地道に努力して、一般受験で合格を掴み取った私の合格体験記が、身近に東大合格者や東大志望者がいない方々のロールモデルの1つとなり、参考になれば嬉しいです。
 まず、以下に自己紹介をさせていただきます。 
名前:シマリス
出身:首都圏の私立中高一貫高校
 スポーツ強豪校で、文武両道を掲げている高校でした。高1くらいまでは国公立大学への志望を勧めてきますが、最終的にほとんどの生徒がGMARCH等の私立大学を志望していました。東大合格者が出るのは2年ぶり、東大理系は7年ぶり、東大理系女子は初だったそうです。
科類:理科二類 
進学先:農学部獣医学科
受験選択科目:物理・化学・地理
得意科目:英語
苦手科目:物理と数学?
趣味:ピアノ演奏・海外の方との交流・シュノーケリング・読書etc.

 2.小・中学生時代

ここから先は

5,524字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

UTFRはみなさまからのご支援のおかげで活動できております!いただきましたサポートは、活動費として全国の⼩中⾼⽣への教育活動などに活⽤させていただきます!