見出し画像

やってみた! POSTCROSSING

先日記事にした、世界各地の人とポストカードをやりとりできるPOSTCROSSINGを実際にやってみた!

自分のプロフィールも書き上げた。

プロフィールは、人によって文面も内容も量も様々。私は何を書いたらいいのかよく分からず、何人かの方を参考にさせていただいたのだが、どうやら分量的に書きすぎたかもしれない。

中身がないよう。なのに、量だけ多いよう。ちょっと心配。。。

後で書き直すこともできるので、しばらく様子を見ようと思う。

プロフィールを書いて、いざ! 「はがきを送る」をPOSTCROSSINGにリクエストする。このボタンのクリックが、一番勇気か必要だった。

すぐに、今回のPostcard IDと、初のお相手の方の住所がメールで届いた。

相手の住所は、お知らせされるので自分で書かなきゃいけないけど(私のも、私宛に送ってくださる方には知られてしまう)、私(送る側)は住所を書かなくてよいシステムになっている。

誰が送ったかは、Postcard IDがその役目を担う。

Postcard IDが、サイトに登録した私のアカウントと紐づいていて、IDからどういう人なのか、ユーザー名(本名とは限らない)や私が書いたプロフィールを見ることができる。

何を書くか緊張しつつ、今日の天気と、日本はもう11月なのにまだ暑い、というような話を書く。

ヒバ・お天気話。

お相手は、猫ちゃんが大好きだとプロフィールにあったので、猫ちゃんと寿司のおもしろコラボイラストのポストカードを選んだ。

楽しんでくれるといいな。

私の初のお相手は、7000通もやりとりした経験がある方のようだ。

ポストカードの半分しか、メッセージを書くスペースがないので、細々とは書けない。

はじめましてで、そしてさようならの相手かもしれない。

難し。。。

でもドキドキして、わくわくする!

清書して、切手貼って、Postcard IDも忘れず書いて、ポストに投函!

日本からは、世界中に100円分の切手でポストカードは届けられるらしい。

楽しみだ!

【今日の英作文】
私の持っているものすべてあげます。その代わり、あなたの寿命をください。
I'll give you everything I have. In exchange, give me your remaining lifespan.

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #postcrossing #やってみた #世界へポストカード #挑戦 #英語がすき #ドキドキわくわく #夢を叶える #お天気話 #次は何を書こうかな

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集